レフティやすおの新しい生活を始めよう!

50歳からが人生の第二段階、中年の始まりです。より良き老後のために良き習慣を身に付けて新しい生活を始めましょう。

左手左利き用品考-右用と左用の違い(1)ハサミ編-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第465号

2016-03-31 | 左利き
毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』3月19日発行、第465号のメルマガのお知らせです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン

右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第465号(No.465) 2016/3/19「【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(1) ハサミ編」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
【左手・左利き用品を考える】 ..第三土曜日発行分掲載
 右用と左用の違い(1) ハサミ編
------------------------------------------------------------

 今回からは、
 左手・左利き用品における右用との違いについて
 ハサミであれ、包丁であれ、定規であれ、筆記具であれ、
 一つずつ取り上げて、紹介していこうと思います。

 左用と右用との違いについて
 勘違いをしていたり、よく理解されていなかったり、
 というケースが少なくなく、
 私のサイトへの訪問者の検索キーワードを見ていますと、
 その類のものが結構あります。

 「ハサミ 右利き用と左利き用の違い」
といったものです。

 そこで私にわかる範囲で説明していこうと思います。

┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
 【左手・左利き用品を考える】
  右用と左用の違い(1)
  ハサミ 編
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛

 ●右用と左用の違い
 ●「左手用」と呼ぼう
 ●右手用と左手用ハサミの違いについて

『レフティやすおのお茶でっせ』
2004.10.27
右利き用と左利き用のはさみ、どこがどう違うの?
2012.11.22
左利きの意識とハサミの話【左利きライフ研究家のできるまで】第4回

『レフティやすおの左組通信』
左利きphoto gallery〈HPG3〉
左手用/左利き(左きき)用 はさみ・ハサミ・鋏
 (SCISSORS FOR LEFTHADERS) コレクション
(初出)2004.5.14(最終)2008.8.27

左手用(左利き/左きき用)ハサミ購入についての注意
右手・右利き用ハサミと左手・左利き用ハサミの違い

上記↑
「右手・右利き用ハサミと左手・左利き用ハサミの違い」
に右手用と左手用ハサミの画像があります。

 ●刃のかみ合わせ
 ●切る位置が見えるかどうか
 ●ハサミにおける誤解
 ●ハサミにおける誤解
 ●《兄弟で利き手が異なる場合でも…》
 ●使いにくい道具を与えられた子供は
 ●そのまま左右両用できるハサミはない
 ●右手左手両対応携帯ハサミ・レイメイ藤井「ペンカット」

(画像1:レイメイ藤井「ペンカット」)


(画像2:レイメイ藤井「ペンカット ミニ」)


『レフティやすおのお茶でっせ』
2011.2.10
Raymayレイメイ藤井ペンカット:右手左手両対応携帯ハサミ
2012.10.22
両手対応小型携帯ハサミ、ペンカット・ミニPENCUT mini

ペンカット ブラック
レイメイ ペンカット ミニ ピンク SH503P

 ●持ち手の指穴
 ●道具は人生を生き抜く武器

 ・・・

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』


--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「左手左利き用品考-右用と左用の違い(1)ハサミ編-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第465号」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たに『左組通信』ブログ始めました

2016-03-27 | 左利き
3月21日、『レフティやすおのお茶でっせ』とは別に、新しいブログを始めました。

『左利きライフ研究家レフティやすお左組通信』です。

《左利きライフ研究と読書のブログ》です。

 ・・・

ホームページ『レフティやすおの左組通信』が、2009年より更新が止まっています。

理由があってのことですが、それに代わるものとしてブログで提供しようと考えました。


【このブログでのやろうとしていること】

1.ホームページからの情報の移行

2.新規情報の発信

こちらは、『レフティやすおのお茶でっせ』からの転載になります。


現在は、まだ

(1) 2016年3月21日(月) 新しいブログ始めました
(2) 2016年3月24日(木) 左利きを考える―レフティやすおの左利き私論―はじめに
―ホームページ『レフティやすおの左組通信』からの移行分

の二本だけです。

ボチボチ更新してゆきますので、お楽しみに。


――ということで、まあ、お暇な時にはこちらも見てやってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左利きってなんだ(4)能力と特性-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第464号

2016-03-16 | 左利き
毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』3月5日発行、第464号のメルマガのお知らせです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン

右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第464号(No.464) 2016/3/5
「左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ ―その22―
左利きで心地よく生きるための方法(16)
左利きってなんだ(その4) 能力と特性」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
▲左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ▲ ..第一土曜日掲載
―その22― 左利きで心地よく生きるための方法(16)
左利きってなんだ(その4) 能力と特性」
------------------------------------------------------------

 前回は、利き手テストの項目から
 どのような動作が利き手のものとされるか、
 それは本能に近い動作ほど影響があるだろう、
 と言う結論を紹介しました。

 さて、今回は―。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
―その22― 左利きで心地よく生きるための方法
 世界がもし100人の人が立つ橋だったら
  (16)左利きってなんだ(その4) 能力と特性
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いつも楽しい左利き関係のお話を聞かせてくれる
ガボちゃんのブログの最近の記事から、
利き手に関する面白そうな比喩の例を紹介し、
利き手と非利き手の能力とそれぞれの特性について考えています。


2016年2月15日
「両使いのイメージ話」

 ●利き手と非利き手の関係について
 ●利き手と非利き手の能力差
 ●利き手と非利き手の性質(特性)の違い
 ●「好み」
 ●「両使い」
 ●「両利き」との違い
 ●「利き手」と「使い手」

 ・・・

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』


*本誌で参照した本:
久保田競『手と脳―脳の働きを高める手』(紀伊國屋書店 1982)
『手と脳 増補新装版』2010/12/24
『脳を探検する』(講談社 1998)
『脳力を手で伸ばす』(PHP文庫 2010)


--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「左利きってなんだ(4)能力と特性-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第464号」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左利きのあっちゃん前田敦子の始球式

2016-03-07 | 左利き
左利きのタレントさんや芸能人・有名人による、左投げの始球式の類を今までにもいくつか紹介してきました。

2013.12.4 体操新技「シライ」の白井健三選手は左利き
2011.5.12 乙武洋匡さんのサウスポー始球式
2004.11.11 素敵な光景:野口選手の左利きの始球式

2014.8.6 終わったはずのクチコミ「右利き? 左利き?」がまた
では、石原さとみさんの左投げを紹介しました。(右利きなのですが、右腕の具合が悪いとかで、左投げだったそうです。)


今回は、左利きのあっちゃん・前田敦子さんです。

3月6日広島・マツダスタジアムで行われたオープン戦(広島-西武戦)で、《元AKB48の前田敦子(24)が映画「モヒカン故郷に帰る」のPRで、始球式を行った。》そうです。

「あっちゃんノーバン始球式」目標達成ならず - 読んで見フォト - 産経フォト




(画像:始球式に登板する元AKB48の前田敦子=マツダスタジアム(撮影・鳥越瑞絵)―上記ニュースより)

(YouTube)
前田敦子、始球式でミニスカ&生脚
JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース


カープの赤いカラーのミニスカートもかわいく、アイドル時代にはあまり見られなかったでこ出しのヘアスタイルもめずらしくかわいく感じます。

残念ながら、ノーバン投球とはなりませんでしたが、途中までの投球フォームは素人目にもなかなかのものでした。
投球後の照れ笑い笑顔がまた何とも言えず……。

3月26日に広島で先行公開(4月9日全国公開)されるという、映画「モヒカン故郷に帰る」の方もぜひヒットして欲しいものです。

*〈あっちゃん前田敦子〉関連記事:
2012.4.14 AKB48あっちゃん前田敦子の直筆画像に見る左手書字の特徴
2014.5.15 左利き吉高由里子、NHKテレビ小説「花子とアン」で右利き役に挑戦
(●役者には右使いが必要 で、あっちゃんのAKB48時代のブログから右手で箸を使う練習の様子の画像を紹介しています。)


--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「左利きのあっちゃん前田敦子の始球式」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回LYグランプリ2016各賞発表-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第463号

2016-03-03 | 左利き
毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』2月20日発行、第463号のメルマガのお知らせです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン

右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第463号(No.463) 2016/2/20
「第10回<LYグランプリ>2016 読者大賞 各賞発表」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
<左利きプチ・アンケート>
第10回<LYグランプリ>2016 読者大賞 各賞発表
------------------------------------------------------------

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【第10回<LYグランプリ>2016 読者大賞】各賞発表

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


<LY(Lefty of the Year)グランプリ>は、

2月10日<左利きグッズの日>を記念したイヴェントで、

2015年、最も活躍した、最も話題となった、記念すべき
<左利きの人・物・事>を顕彰するものです。

左利きライフ研究家・レフティやすおが選ぶ候補のなかから、
読者アンケートによる投票で決定します。


【第10回<LYグランプリ>2016 読者大賞アンケート】

1・左利き作家ギュンター・グラス氏死去
2・左右対称形共用カメラ二代目「Canon PowerShot N2」
3・左右共用スマホ組み合わせ一眼カメラ「OLYMPUS AIR A01」
4・左右両用持ち方鉛筆「トンボ鉛筆 Yo-i もちかた」
5・左右共用「セシール 楽々ボクサーブリーフ」
6・左利き漫画と「左利きさんのための編み物サイト」
7・書字等の動作における利き手の差に関する基礎的研究
8・日テレ『嵐にしやがれ』二宮和也の左利きの大変さ
9・もっとほかにあるやろ!(例:SB監督・工藤公康氏)

※ 結果を見るのは、こちら

*このアンケートは、2015.12.5-2016.2.17まで実施しました。

 ●結果発表
 ●選出理由は


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★【読者大賞】該当なし

★【読者賞】:―【物:部門】―
 左右対称形共用カメラ二代目「Canon PowerShot N2」

*参照:
『お茶でっせ』2015.03.18
左利きにも優しいシンメトリーデザイン・カメラCanon PowerShot N改良機PSN2

Canon デジタルカメラ PowerShot N2 自分撮りモード搭載 PSN2



★【審査員大賞】:―【物:部門】―
 左右共用スマホ組み合わせ一眼カメラ「OLYMPUS AIR A01」

*参照:
『お茶でっせ』2015.04.11
左手でも使えるシンメトリックデザイン一眼カメラOLYMPUS AIR A01

オリンパスOLYMPUS AIR A01

Olympus Air A01 White (Body Only) [並行輸入品]



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「第10回LYグランプリ2016各賞発表-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第463号」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする