goo blog サービス終了のお知らせ 

千一夜第2章第743夜 釣り場百景87由宇町郷土資料館前岸壁(水尻南海岸)

2013-11-20 21:33:26 | 釣り場百景

2013.11.20(水)

今日は私が良く行く釣り場百景の第33弾、エントリーナンバー87の由宇町郷土資料館前岸壁を紹介します。

岩国市由宇町郷土資料館前岸壁、国道188号線沿いにあり、船の形をした建物なので直ぐに目に付く。最近もこの前を通ったのだが、入り口にチェーンが掛かっていたような気がするので、もしかすると閉館になっているのかも知れない。

ここには同僚釣友Sと行ったが、残念ながら何も釣れなかった。近くに会社のOBのKH大先輩のお宅があり、2人で寄ってお茶をご馳走になった記憶がある。KH大先輩が言われるには、ここでもカレイが釣れるとのことで、釣り人は時々見るとのことだ。我々が行った時も釣り人が1人だけ居たが、釣果のほどは不明である。

【11月20日過去の釣行記録】
・2010年箱島・平群島沖、船釣り、06:00~14:00、大潮、釣果=アジ大漁
・2011年落港防波堤、06:20~12:40、長潮、釣果=コウイカ2・マダイ1・ハゼ3

【この日の釣り情報】
・2005年大島居守、夜、中潮、釣果=メバル5・アジ4

【旧暦10月18日釣行記録】
・1996年11月28日、上関・祝島周辺、船釣り、07:00~16:00、中潮、釣果=アジ・タイ大漁
・2004年11月29日、上関港防波堤、17:30~19:30、中潮、釣果=アジ50
・2005年11月19日、大島庄の浦、17:00~22:15、中潮、釣果=メバル6・アジ5・アナゴ4・クロ1・ソイ2
・2008年11月15日、徳山築港、06:15~11:30、中潮、釣果=カレイ4・ハゼ3・キス3
・2008年11月15日、晴海埠頭、18:00~20:00、中潮、釣果=メバル2・アジ10
・2010年11月23日、櫛ヶ浜港新防波堤、18:40~21:30、中潮、釣果=メバル11・キビレ1
・2011年11月13日、大島大原、18:00~21:15、中潮、釣果=メバル4・アジ10
・2012年12月01日、桑原港防波堤、09:10~17:10、中潮、釣果=カレイ1・キス2

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする