2017.12.23(土) 天皇誕生日(84歳)
今朝は徳山港内で竿出しした。ここを釣り場にしておられるえふさんが、12月10日に33cmと37cmの尺ガレイを揚げられたとのことなので、私もご利益に預かろうと来た。この時季にしては暖かい釣り日和となった。
旧暦:11月6日
場所:徳山港内
時間:06:40~12:40
天候:曇りのち晴れ
風 :無風のち西弱風
月齢:4.9
潮 :中潮 満潮11:51潮位284cm 干潮05:11潮位38cm
狙い目:カレイ
釣り方:サーフ
餌 :アオムシ・コウジ
釣果:23、25cmカレイ2・ハゼ15(10R)・34cmキビレ1R
朝まずめ時は水温が低いせいか、アタリは殆ど無かった。えふさんは8時30分に37cmのカレイが足元で釣れたと言っておられたが、この時間までにハゼが2尾である。どうもポイントが違うのだろうと思い、あちこち投げ直すが一向にアタリは無い。足元にも2本の竿を出すが駄目である。この港内は根掛かりが多かった。
10時10分、防波堤に立て掛けていた竿の竿尻が上がる。竿が海に落ちる寸前で摑まえたが、直ぐにチヌだと解る引きだった。リールを巻き上げると案の定34cmのキビレ、少し遅れていたら竿が海中へ落ちていたところだった。検寸後すぐにリリースした。
昼前に釣りを見に来たチヌ釣り専門の若い士が、ここでやったことがないがチヌは揚がりますかと言うので、ここでは割と簡単に揚がるよと言っておいた。その実、築港周りではチヌの魚影が濃い。毎年春に、各釣り具メーカー主催の釣り大会が黒髪島や大津島で開催され、築港の公園で検寸が行われ、検寸後はみんなここにリリースして帰るので、この湾内に居ついたチヌが相当数居るのではないだろうか。チヌ釣りならここ築港が一番であろう。
満潮時の11時48分に港内にちょい投げしていた竿にアタリがある。竿を引きリールを少し巻いた時点でカレイと確信する。仕掛けの飛距離が小さいので、竿先から手に伝わる感触がより正確に解るからだ。リールを手前まで巻き上げ、防波堤からちょっと覗いてみるとカレイが泳いでいる。手を緩めるとすぐに潜っていくあの感触が久しぶりに舞い戻った。尺には程遠いが25cmのカレイだった。釣り揚げて1分後、今度は港の外側に投げていた竿にアタリ、23cmと一回り小さかったが、満潮時に立て続けに2枚揚がった。他の竿にも小さなアタリが幾つかあったが、こちらは針掛かりしていなかった。カレイは満潮時や干潮時の潮止まり直前に良く釣れる。
ハゼがダブルで揚がる。釣行中、飽きない程度にずっと釣れていた。サイズが今一なので、持ち帰りは20cm前後のもの5尾のみ。後はリリースした。
キスの方が良いのだが、1尾も釣れなかった。冒頭にも書いたが根掛かりが多くて、仕掛けを2本切った。
’17年は今日の釣行で竿納めである。何とかカレイが釣れて良かったが、今年は尺クラスのカレイは数枚だった。来年は新たな釣り場探しをしようと思う。
【12月23日過去の釣行記録】
・2000年黒髪島周辺、船釣り、06:00~14:00、中潮、釣果=メバル・カサゴ大漁
・2006年笠佐島周辺、船釣り、06:50~14:20、中潮、釣果=ヤズ4・エソ1
・2007年第1埠頭防波堤、11:00~14:30、大潮、釣果=カレイ2
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、19:15~22:50、大潮、釣果=メバル10・チヌ2
・2008年徳山築港、08:30~11:30、若潮、釣果=カレイ2・アイナメ1・キス2・ハゼ3・イイダコ2
・2009年粭島小瀬戸、19:00~20:40、小潮、釣果=メバル1
・2010年笠佐島周辺、船釣り、06:30~14:00、中潮、釣果=ハマチボウズ
・2011年洲鼻港防波堤、06:30~12:30、大潮、釣果=カレイ6
・2012年大島大原、18:18~19:10、若潮、釣果=メバル3
・2013年大島大原、18:30~21:00、中潮、釣果=メバル9
【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。
【旧暦11月6日釣行記録】
・1992年11月29日、門前側河口、14:15、中潮、釣果=20、35cmカレイ2
・2005年12月07日、大島居守、夜、中潮、釣果=メバル2
・2007年12月15日、第2埠頭東側、06:36~16:30、中潮、釣果=カレイ4・キス14・マダコ1・アナゴ1
・2010年12月11日、平群島西側、06:30~13:30、中潮、釣果=80cmハマチ3・6人で14
・2013年12月08日、櫛ヶ浜港防波堤、17:30~19:30、中潮、釣果=ボウズ
http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81