2015.10.23(金)
秋が深まって朝夕は寒くなってきたが、日中はまだまだ暑い。釣りもそろそろ本番を迎える時季になってきた。カレイも時折揚がっているのでこれからが気合の入れどころだ。夏に野菜を沢山頂いたT氏へのお返しに、カレイを差し上げようと思っているのだが、未だ納得のいく釣果が得られ無いので御無沙汰をしている。もしかすると来春になるかも知れないが、出来るだけ早くお会いしたい。
今日は私が良く行く釣り場百景の第63弾、エントリーナンバー59の徳山漁港防波堤を紹介します。
徳山漁港防波堤だが築港の一部である。平和大橋を渡って降りた辺りが築港町であるが、降りた信号を更に直進すると晴海町に入る。私が行く釣り場の築港は、正確には晴海町になるのだと思うが、ここではこの港全体を築港と呼ばさせてもらう。築港への入口は恐らく1か所しかないと思うので解ると思うが、初めて行く人にとっては少しややこしい。私は主にこの防波堤から左手にサーフする。
防波堤先端方面、防波堤先端の右手前方が魚市場である。朝から威勢の良い競りの掛け声が聞こえていた。防波堤内側には船が沢山繋留されている。竿出しは防波堤左手となるが、私はあまりここではやらない。
港の内側(上の写真の左手)、防波堤右手が徳山漁港、前方がフェリー乗り場である。大小さまざまな漁船が停泊している。この中に何時もの釣り場でラインを切る船が2~3杯居るということだ。時々ブログにコメントして下さる「えふ」さんの釣り場はここになるのだろうか。
防波堤のコーナーで竿を出す(最初の写真の防波堤突き当り)。防波堤は竿立てが要らないので楽だが、釣れた魚が見え難いのが難点である。数年前の12月にここでカレイが爆釣したという話を聞いたが、私にはカレイの実績がまだ無い。と言うよりも、ここではあまり粘らないせいもある。何時も1時間程度で納竿してしまうからだ。それに釣行回数はまだ少ない。何時かじっくりと腰を据えてやってみたい。
【10月23日過去の釣行記録】
・1997年大畠、06:00~16:00、小潮、船釣り、釣果=石鯛狙いボウズ
・2006年華西防波堤、19:00~21:45、大潮、釣果=メバル5・シマイサキ1・タナゴ1・アジ
・2010年上関横島周辺、06:30~15:00、大潮、船釣り、釣果=アジ・サバ大漁・マダイ7・カサゴ数尾
・2011年櫛ヶ浜港防波堤、17:30~22:30、中潮、釣果=セイゴ2・アジ2
【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。
【旧暦9月11日釣行記録】
・2005年10月13日、第1埠頭西側、夜、若潮、釣果=メバル3
・2007年10月21日、笠佐島周辺、07:00~13:25、若潮、船釣り、釣果=ギザミ1
・2007年10月21日、第1埠頭南端、19:00~21:00、若潮、釣果=マダイ1・キス3
・2014年10月04日、徳山築港、06:00~11:30、若潮、釣果=カレイ1・キス18・ハゼ2
http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81
ささやかな波止釣りくらい気兼ね無しにやらせてくれないかなあ。
私は、いつも波止の入り口から真っ直ぐ行って突き当たりの
ステンレス製の階段がある所で竿を出しています。
いつも、船道に竿わ出すため、毎回気を使ってますが・・・
一度、高価な電気浮きをいきなり近づいてきた船に切られました・・・
でも、相手の気持ちも解る気もします。
いつも釣り場に着くと先に来ていた釣り人の残したゴミが散乱してます。大事な防波堤を使わせて頂いてるんですから、せめて自分のゴミくらいは持って帰って頂きたいものです。