フランスでプラムと言えば
アジャンのプラムが有名で
私の働いていた二つ星のレストランのあった所
乾燥プラムにベーコンを巻いてローストしたものを
アミューズ(一口おつまみ)で出しておりました
またコースの終わりにキャフェと一緒に出される
小焼き菓子のキャヌレにもダイスに切ったプラムを生地に混ぜ込んで
お出ししておりました
日本ではカリフォルニア産が主流ですが
フランス アジャン産のプラムは味が濃縮されてとっても美味しいものでした
今回 アジャンのレストランでデザートで使っていたレシピで
コンポートを作りました
プラムを赤ワインとお砂糖、レモンで煮てシナモンをちょっと風味付けに
そのままでもポークソテーやチーズに添えたり
ヨーグルトやトーストにも使えるプラムの赤ワイン煮です
1瓶 (140g) ¥400(税込)
アジャンのプラムが有名で
私の働いていた二つ星のレストランのあった所
乾燥プラムにベーコンを巻いてローストしたものを
アミューズ(一口おつまみ)で出しておりました
またコースの終わりにキャフェと一緒に出される
小焼き菓子のキャヌレにもダイスに切ったプラムを生地に混ぜ込んで
お出ししておりました
日本ではカリフォルニア産が主流ですが
フランス アジャン産のプラムは味が濃縮されてとっても美味しいものでした
今回 アジャンのレストランでデザートで使っていたレシピで
コンポートを作りました
プラムを赤ワインとお砂糖、レモンで煮てシナモンをちょっと風味付けに
そのままでもポークソテーやチーズに添えたり
ヨーグルトやトーストにも使えるプラムの赤ワイン煮です
1瓶 (140g) ¥400(税込)