YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

パイロットスクリュー調整

2017年03月05日 | YB125SP整備

ネタ不足の中、3月になってしまったよ。

納車後に一度も確認していなかったキャブレターのスロー域の
状態を見てみた。

今頃の季節が気温や湿度の関係でパイロットスクリューの調整を
するのが分かりやすいので、ついでに微調整した。

まず、納車時の現状を把握する。
エンジンとエンジンオイルを温めるために30分ほど走ってから、
出先で確認と調整をしてみた。
冷え切ってる状態では適切な調整はできないのだ。

右回転で締めこんで「何回転開けていたか?」を確認してメモ。

我がYBR125SPは1回転開けだった。

資料や他人の実例だと約1・1/2回転開け付近なので、若干薄く
調整されていたけれど、特に真冬の始動には問題は無くて個体差
で1回転になったのかも。

我流ではあるが何回かの試行錯誤で分かりやすい調整方法を見つけた。
締めこんだ状態から左回転で0.5(半回転)開ける

エンジン始動でも一応アイドリング状態は保つ。

アイドリングスクリューを回して1000回転になるように調整。

この方向に回すとアイドリング回転が下がる。
逆方向だと上がる。

1000回転にセット。

800~1000回転付近で構わない。

そしてパイロットスクリューを左回転でゆっくり開けて、回転が
上がるポントを探す。

反応が鈍いから、かなりゆっくり回さないと差が分かりにくい。

少しアイドリング回転が上がった。

何度も繰り返し探った結果、パイロットスクリューは約1回転で
上がり切る事が分かった。
無駄に開いても再び下がるか変化無しで、スロー域が濃過ぎる
状態に陥るから、何度も確認したほうが良い。

パイロットスクリューの回転を決定したら、アイドリング回転を
約1400~1500回転に調整する。

アイドリングスクリューを回して決定する。

ほんの少し上げるだけで済んだ。

そしてスロットルを小刻みに上げ下げしてからいったん手を放し、
アイドリングが変に落ち込んだり止まらない事を確認して、
一旦調整は終了。

最後に仕上げの微調整。
ドライバーをポケットに放り込み、その辺を走りながらスロットル
開閉時の反応やトルク感、加速感、ふけ上がりを確認。
良い感じに収まってるけれど、パイロットスクリューの微調整を
してみた。

結果、さらに1/8回転開けでふけ上がりの反応が良くなり、トルク
も若干増した。
ただし1/4(2/8)回転開けにするとふけ上がりが悪くなったので、
この辺が微妙な調整の限界なんだろう。
個体差はあるので、1~1・1/2回転の範囲内で収まれば正常だと
思えばよいはず。
ただし、マフラーを社外品に変えてる時はこの範囲外になる可能性が
あるので、その場合は個々の調整結果しだいって事で。w

繊細なパイロットスクリュー調整なのだ。

確認調整の結果、我がSP号はかなりちゃんと調整された状態で
納車されていたようで、安心したよ。

中古車や大雑把な納車整備の車体の中には、パイロットスクリュー
調整が適正値から大きく逸脱した個体も存在すると読者様の情報
から得ている。
ひどい個体だと3回転も開けられていて、真冬もチョーク無しで一発
始動するものの燃費は大変悪くて閉口していたところ、調整をしたら
ふけ上がり良くなり、燃費も良くなった話も本人から直接聞いている。

なお、自分で調整する時はキャブレター内部とエアクリーナーが
綺麗で、プラグも劣化していない状態で行ってください。
正常な状態のエンジンでないとパイロットスクリュー調整の変化が
分かりにくく、効果も出ないのだ。



11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Hello from UK again (barry allsop)
2017-03-11 07:34:44
Very in-depth quality post thats for great read .
返信する
Hello again (雷太(Raita))
2017-03-11 12:51:28
Yes this is very useful information for YB&YBR125 user !
返信する
Hello from Kanagawa (ey)
2018-07-14 08:55:01
初めまして! とっても興味深いブログですね。YB125SPを購入して自身の手で調整しながら乗って遊んで見たくなりました。
返信する
面白いですよ (雷太)
2018-07-14 19:47:40
色々欠点はありますが、基本整備さえしっかりやれば長持ちする車種です。
改造はそれこそカブ並に色々発展できるので、飽きた頃にいじって遊ぶ事ができます。

ただし日本製正規販売と違って細かい部品の入手がどうしても中古品か代替品、あるいは個人輸入に頼らなければならないため、
せっかちさんや神経質な方には向かない面もあります。

ブログを読むだけなら出費はいらないので、適当に眺めつつ、買う気になったら実行してみてください。
ネット上の販売店情報も流動的なので、出物があるかもしれませんから、注意して時々見るとよいでしょう。
返信する
Thanx! (ey)
2018-07-15 14:26:20
早々のご丁寧なレス、ありがとうございます!
早速新車購入の見積の依頼をかけています。
自分も基本的なDIYで乗れるようになりたいと思っています。
万が一、情報交換や知識会得できるようなクラブなどあれば教えていただけると嬉しいです。



返信する
Unknown (雷太)
2018-07-15 21:05:35
日本にはYBやYBRに特化したクラブは無いですね。
車種によっては全国規模に発展した例も見られますが時代なのか、YBに関しては
SNS繋がりで情報交換と交流と時々オフ会が多いようです。

YBのエンジンなどの基本構造がYBRと似ている関係でブログ「YBR125 MEMO」と
旧型YBR125(2005年式)の英文サービスマニュアル、中国ヤマハが公開している
パーツカタログ、付属オーナーズマニュアルで過ごす事が多いでしょう。

学生さんが多い関係でベテランが尻込みするような改造や部品の個人輸入も
積極的なので、他のブログなどを漁ると見つかるかもしれません。
返信する
ありがとうございます (ey)
2018-07-15 21:23:30
情報ありがとうございます。
探索して見ます。
ey
返信する
購入しました (ey)
2018-08-15 06:45:39
こんにちは。
YB125SPを購入致しました。
飛ばさずに楽しいYBの牧歌的な味わいが大変気に入っています。
また色々と教えていただけると嬉しいです。
返信する
ようこそ (雷太)
2018-08-15 07:55:25
不思議なYBの世界へようこそ!
維持管理が難しいと感じたなら、バイク屋にお願いしても安心なくらいに単純な構造です。
昨今の複雑な車種と比べたら、管理や修理が楽な部類ですね。
返信する
Unknown (はた)
2021-11-10 16:40:40
試してみました。
閉じる際に3.5回転し,途中で「あれ?回す方向間違えたかな?」とあたふたしました。

今思えば燃費はやたら悪いしマフラー交換の際にカーボンが溢れてたのはこれが原因か〜って感じです。
再調整し,呉のエンジンコンディショナーをぶち込んでみたところ別のバイクのようにすこぶる快調になりました。

前のオーナーがスパトラマフラーに変えた際にジェット類は変えずにパイロットを濃くした可能性ありますね..

ただ0.5回転開けでは1000回転ではアイドリングしないのでまだどこか悪いかも知れないです😮‍💨
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。