試走してすっかり気に入ったTimsunタイヤ。
YBRの後輪用に追加注文したTS608 90/90-18が届いたよ。
ミシュラン シラックを思い出すようなトレッド。
真ん中がつながってるので寿命は長いかも?
溝を測ってみた。
「とっても・・・深いです///」 8mm。
リアに履いたミシュランM62を使い切ったら交換しよう。
goo blog おすすめ
カテゴリー
- 雑記(219)
- バイク一般(50)
- ブログ内リンク集(3)
- YB125SP整備(89)
- YB125SP改造(81)
- YB125SP電装系(28)
- YB125SPツーリング(129)
- YB&YBR関係雑記(152)
- オフ会など告知・結果(8)
- YBR125整備(105)
- YBR125改造(91)
- YBR電装系(39)
- YBR125ツーリング(124)
G556並みに耐久性があれば、これまたそっくり。
私のYBRが今履いているタイヤは、雷太さんが以前レポートしていたのと同じにしましたが、思いの外長寿命でもうじき丸2年です。うれしい限りです。ありがとうございました。
当初、空気の抜けの件で何度か問い合わせさせていただきましたが、昨年整備の際にシールグリスの念入りな塗布をしたため、まったく問題なく走っております。
ヒビもないので、今年いっぱいははいたままにして、次は今回レポートのティムソンTS608 90/90-18にしてみようと思います。
TS608、ビードが平坦でサイドウオールも固いから、案外チューブレスに近いかもしれません。
装着前に数日間、詰め物をしてビードを広げておくとよいでしょう。
長持ちしそうなトレッドと硬さですが、問題はグリップですね。
交換が楽しみです。
チューブレスしか経験がないので、今度はチューブを装着してみようと思っています。
パンクの際はえらく面倒みたいですね。
何事も経験なので・・・