YBR125と同一のリアホイール・18インチ化をしたので、ちょ
っと試走してきたよ。
一般道も渋滞がひどくて迂回しながら進んで行くうちにお昼にな
った。
小田原の中華食堂こがねへ寄るつもりが、脇道に大衆食堂を発見
したので入ってみた。
アジフライ定食。
今年はアジが不漁らしいのでこの選択が良いか悪いか不明だけど、
美味しくいただきました。
久しぶりに丹沢湖まで来た。
三保ダムの公園へ行って見たけど、お盆の連休にもかかわらず、
来客は少ない。
代わりに途中のキャンプ場は大盛況だったよ。
ダム湖まで上ってトイレを借りているうちに雲行きが怪しく
なってきた。
雷のゴロゴロ音も聞こえてきたので、急いで戻る事にした。
途中から大粒の雨がザーザー降ってきて、まさにゲリラ的豪雨
になってしまった。
YB125SPで初めての豪雨走行になっちまったよ!
リアタイヤ・TIMSUN TS608のウエット走行。
排水が良くて不安な感じでは無かったよ。
冠水路を何度も通過したけれど、ひどい挙動は一度も起きなかった。
18インチ化でYBR125時代を思い出すような乗り味になったけれど、
加速特性が少し犠牲になった印象もする。
ジャイロ効果と外径の大きさの関係でトルクを食われている感じ。
この点では純正の16インチは太さが3.5インチのタイヤとは言え、
キビキビした加減速はYBRよりも良い感じだったから、少し残念
かな。
引き換えにヒラヒラ切り返しやUターンが楽になった印象。
天候が安定せず、クネクネ走りを堪能する前に帰宅してしまっ
たから、消化不良な試走になったよ。