LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2019年01月10日、朝の桜島

2019年01月10日 | 【桜島】


もう10日ですか?時の経つのが早いですね。今日は110、110番の日ですね。110番をしないといけないような出来事には遭いたくないですが、頼りの番号でもあります。改めて良い一日になりますように。と言ってもすっきりしない朝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大隅日記068_鹿屋市田崎町 田崎神社】2019/1/10

2019年01月10日 | 大隅日記


みなさん、おはようございます。昨日は博多まで出張で出かけてきました。博多の夜はイルミネーションが綺麗でした。さて、100箇所は紹介したいなと思って始めた、大隅日記、今日は68回目、あと32箇所で100箇所ですか?頑張らないとですね。
ということで、「株式会社おおすみ観光未来会議」設立記念の大隅日記、今日は田崎神社です。鹿屋在の方以外はあまりご存知のない神社だと思いますが、父が住んでいる田崎にある神社です。鹿児島で神社といえば霧島神宮に鹿児島神宮という事になりますが、お正月にお参りに行く身近な神社、それぞれ皆さんにもあるでしょう?そんな神社ですが正式名は「七狩長田貫神社」、三国名勝図会にも載っている由緒のある神社です。別雷命(わけいかづちのみこと)を主祭神とする神社です。雷(いかづち)は雨をもたらします。作物を成長させる農業の神様という事で昔から崇拝されてきました。 右側の写真は境内にそびえるクスノキ、鹿児島県には大楠が多くて、有名なところでは姶良市の蒲生神社の大楠や志布志市山宮神社の大楠がありますが、ここのクスノキも樹齢約900年、根回り10、8m、樹高25mで鹿屋市の指定記念物になっています。共栄町の市役所前を経て大姶良に向かう県道540号線沿いの左側に大きなクスノキが道路を覆うようにあるので、すぐ分かります。
-鹿屋市田崎町517

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする