地上を旅する教会

私たちのすることは大海のたった一滴の水にすぎないかもしれません。
でもその一滴の水があつまって大海となるのです。

勇気を出しなさい[バレンタインに愛の告白をしたことがある女性は約5割]

2013-01-27 16:40:45 | 今日の御言葉
これらのことを話したのは、
あなたがたがわたしによって平和を得るためである。

あなたがたには世で苦難がある。
しかし、勇気を出しなさい。

わたしは既に世に勝っている。


『ヨハネによる福音書』 / 16章 33節 新約聖書 新共同訳




「愛は勝つって歌あったじゃん? あれ歌うヤツ、
馬鹿にしてたけど…愛は勝つよなって最近…」

ビートだけし






バレンタインに愛の告白をしたことがある女性は約5割


■@DIME 2013年1月21日 8時28分配信



ネイチャーズウェイ(本社:名古屋市中区錦/代表取締役:萩原 秀樹)が、開発製造販売している100%自然素材のナチュラルオーガニック メイクブランド「ナチュラグラッセ」は、バレンタインとメイクについてアンケートを実施し、結果を公開した。


 2012年10月17日~23日Web にて、2389名の女性にアンケートを行った結果によると、

「Q1. バレンタインに愛の告白をしたことがある?」という質問には、「はい」51%(1228名)、「いいえ」49%(1161名)という結果になった。半数の人が、バレンタインデーというスペシャルな日に愛の告白をしたことがあるということがわかる。

「Q2.Q1で「はい」と答えた方は、成功しましたか?」という質問では、「はい」45%、「いいえ」38%、「わからない」17%という結果に。愛の告白が成功した人とそうではなかった人に分かれる結果となっている。

 また「Q3. バレンタインに女友達にプレゼントをあげたことがある?」との質問には、「はい」85%(2037名)、「いいえ」15%(352名)という結果になった。バレンタインはもはや女性から男性へだけではなく、女性から女性へプレゼントする日になりつつあることが浮き彫りになった。

「Q4. バレンタインに女友達にプレゼントでもらえると嬉しい物は?」という質問は、1位「チョコレート」48%(1140名)、2 位「雑貨小物」18%(440名)、3位「化粧品」18%(431名)という結果に。定番のチョコレートとともに、女性ならではの感性で選ばれた雑貨小物や化粧品は、もらえると嬉しい物に選ばれるのも納得できそうだ。

 さらに「Q5. バレンタインデーは、どんなメイクをしたい?」との質問には、1位「ピンク色を使ったキュートなメイク」58%(1361名)、2 位「ラメやパール感でキラキラしたメイク」23%(561名)、3位「ナチュラルメイク」10%(246名)という結果になった。


■アンケート概要
サンプル数: 女性2382名
調査方法: Web アンケート
調査期間: 2012年10月17日~23日






バレンタインの告白成功率は50%、手紙を一緒に渡すと効果的


■@DIME 2013年1月16日 8時28分配信


男女それぞれに「チョコを渡す時どんな印象に見られたい?(チョコをもらいたい女の子の理想は?)」と質問したとこころ、結果は男女ともに「かわいく女の子らしい」が1位に。



「塗るつけまつげ」でおなじみの「デジャヴュ」ブランドを展開するイミュ株式会社(本社 東京都中央区、社長・阪本和俊)は、10~30代の男女計1243名(男性89名、女性1154名)を対象にアンケートを実施。最新のバレンタイン事情から、バレンタインに男性から好まれる女性の外見まで調査を行なった。調査結果詳細は以下の通り。


※美味しそう。


■女性の92%が2013年のバレンタインに「チョコをあげる」と回答。
「恋愛」意識より、日頃の感謝を伝える「コミュニケーションアイテム」に

女性に「2013年のバレンタイン、チョコレートをあげる予定はありますか?」という質問をしたところ、92%の人が「あげる予定がある」と回答。また、男性に対しても「2013年のバレンタイン、チョコレートをもらえる予定がある?」と聞いたところ約70%の人が「もらえる予定」と回答し、さらに「(過去)これまでにもらったことがある?」という問いには男性の99%が「もらったことがある」と回答していることから、バレンタインにチョコレートを渡す行為が日本の文化として定着していることが分かった。

女性にチョコレートを渡す相手を聞くと、全世代では1位が「彼氏・旦那」、2位「親」、3位「友達・同僚(女性)」という結果に。年代別(10代・20代・30代)に渡す相手を見ると、特徴的なのが「友チョコ」といわれる「友達・同僚(女性)」へのチョコレート。10代でもっとも多く全体の約30%を占めており、10代女性がチョコレートを渡す相手の1位となっている。
20代・30代では「彼氏・旦那」と回答する人が最も多く、バレンタインの捉え方が年代によって変わってきていることが分かった。





■バレンタインは告白の勝率が高い?約半数の女性が「OK」をもらっている。
 チョコレートといっしょに「手紙」を渡すと効果的

女性に(バレンタインに)告白したことがあるかを質問したところ、告白を経験している人は30%に留まった。しかし告白経験者の2人に1人が告白に対して「OKがもらえた」と回答していることから、バレンタインの告白成功率は意外に高いことが分かる。一方男性に対して「チョコレートを渡されるとき、どんなことをされるとうれしい?」という質問をしたところ、「手紙を添えて(28歳)」「手紙が入っていると感動する(23歳)」など、チョコレートと併せて手紙やメッセージをいっしょにもらいたいと答える男性が多く見られた。

■男性も女性も「かわいく、女らしい」印象が理想の女性像の1位に

男女それぞれに「チョコを渡す時どんな印象に見られたい?(チョコをもらいたい女の子の理想は?)」と質問したところ、結果は男女ともに「かわいく女の子らしい」が1位に。特に10代・20代の女性では、約50%の人が「かわいく女の子らしく見られたい」と回答した。一方、男性も「かわいく女の子らしい」が1位となったが、その他にも「おしゃれでセンスがよい」や「おとなっぽくキレイ」「楽しく親しみやすい」などといった雰囲気の女性に好印象を抱くという結果になっている。

■男性の目を意識したとき、女性が気を配るのは「服装」と「メイク」。
 男性からは「気合いを入れすぎたメイク」や「すっぴん」にNGの声が多数

女性に対して「異性を意識して、一番気にかけるポイント」を聞いたところ、1位「服装」(50%)、2位「メイク」(34%)となった。一方男性に「チョコを渡されるときNGな外見の女性」を聞いたところ、1位「レースやフリルを多用した夢見る少女風の女性」(28%)、2位「気合いの入った盛り盛りメイク」(21%)、3位「ほぼすっぴん(ノーメイク)」(19%)となった。2、3位を合計すると全体の40%となり、多くの男性が女性のメイクに対しても注目していることが分かる。「気合いの入ったメイク」と「すっぴん」では全く反対の意見だが、男性からは気合いを入れすぎて「やりすぎたメイク」も、まるですっぴんのような「ナチュラルすぎるメイク」もどちらも不評であることが分かった。




■ベースメイクよりアイメイク重視派が圧倒的多数

女性に対して、メイクの中で一番こだわるポイントを聞いたところ、1位「アイメイク」と回答する人が約70%と圧倒的に多い結果となった。年代別に見てみると、年齢が上がるほどベースメイクの重視が高くなるものの、どの年代でも1位が「アイメイク」となり女性がメイクの中でもっともアイメイクに力を入れていることがわかった。




(写真) ビートだけし 氏
「権力より愛だね」
※トヨタ自動車のクラウンのCMと一切関係ありません。

「愛は勝つって歌あったじゃん? あれ歌うヤツ、

馬鹿にしてたけど…愛は勝つよなって最近…」