いま、ふたたびの千葉へ。

2013-05-17 20:08:02 | 鉄道写真

長らく恩田で寝ていた8090系8097Fの先頭車が解体のため千葉へ運ばれたので最後の姿を見て参りました

前回来た時相鉄7000が置いてあった場所に居ました

左が8097号右が8098号

8097号はアスベスト除去のため窓にマスキングが施されています

いろいろパーツが無いのは予備として恩田においてきたからなんでしょうかね

8098の真ん中のガラスが割れてしまっているのが…あぁ…

9000系中間車もまだ形が残っていました

東急

 

8097F

無残なものですねぇ

 

 

京葉臨海鉄道

今日は晴れてバリ順

満足満足

もう一本

 

 

おまけ

空飛ぶつり革と客ドア

空飛ぶ見覚えのある赤ラインのなにか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする