この日は前々より計画していた8500系を用いた貸切列車の運行と須坂駅構内での撮影会
長電長野駅3番線よりT1編成の団体列車
モンハンゼッケンも外れ、洗車でピカピカとなったトップナンバーのカッコよさと言ったら…たまらんです…
8500系の轟音を楽しんでいるうちあっという間に須坂駅に到着
屋代線廃線以降通常ダイヤでは使用していない須坂駅5番線へT1編成を移動していただき、自前のヘッドマークを取付け撮影会開始
長野電鉄8500系のT1編成が白Hゴムになったと聞いた時から「これは貸切ってローレルHM付けるしか無い!」と考えており、その夢がついに現実のものとなり本当に感無量でございます
白ゴムにローレルHMにスッピンマッコウクジラ、最高じゃないですか!
時間とお金を惜しげも無くつぎ込んで作ったので我ながら完成度の高いヘッドマークになったかなと
そんなこんなで楽しい時間はあっという間に終わってしまうもの…
やりたいことのアイディアは無限に浮かんでくるもので、またやりたいなと思う次第です。
私のワガママに付きあわせた長野電鉄の皆様と部員の皆様にはこの場を借りて今一度お礼申し上げます。
長野電鉄の臨時貸切列車運行で夢を叶えてみては?
当サイトの画像利用について許可を出したことはありません。
貴サイトのこの記事にある8500系の写真がとあるブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/jyonandensya/39416046.html)にて使用されていましたが・・・許可等は出しているのでしょうか?
一応お知らせしておきます・・・