上田電鉄7200系 完成編

2013-07-11 22:49:57 | 廉価版ダイヤモンドカット

一度波に乗ればガシガシ作っていけるんですがね

 

そんな感じで完成回でございます

 

仕入れ

パンタの材料とブレーキホース他

 

エアーホース

組み立てて取り付け

小さくてよくわからないですね

 

パンタ

今回もTOMIXをニコイチパンタにしました

高いですがGM製よりしっかりしてて好きです

 

完成

まぁ2両ですしサクサクといけましたかね

顔の紺とクリームの塗り分けはあまり気持ちよくないですが、気にし過ぎると完成しないので程々にしておきました…

側面は塗装も表記も思い通りにいってくれたので満足でございます

注意シールがやたら多いのが地方私鉄ですからね

 

 

クロポと並べて

手を加えれば全然並べられるのではと

顔パーツの構成が似ているからか違和感が全く無い気がします

 

 

東横の8連も頑張りましょうかね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上田電鉄7200系 第三回 | トップ | メトロ×4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

廉価版ダイヤモンドカット」カテゴリの最新記事