千葉遠征

2013-05-03 20:17:33 | 鉄道写真

千葉は遠征でしょう

と、各方面に喧嘩腰で

 

だいぶ前から計画はしていたのですが、なかなか都合か合わずにお蔵入りになりかけていた千葉撮影へ行って来ました

 

とりあえず千葉行く前に8090を確保しておきます

8081F

8099F

2連続で撮りやすかったです

 

鉄道車両の墓場で知られる千葉県某所へ

9701号

まだ形は残っていましたが中身はスッカラカンで寂しい状態でした

9705号

大量のシートモケットは

同じ場所で解体を行なっていた相鉄7000系のものかと思われます

相鉄7000系は撮りやすい位置に置いていったので中も拝見

こちらも中身は空っぽでした

車両の後ろにはすでに粉々になった相鉄車両や東急9000系中間車のパーツが…

これこそ宝の山じゃないですか…

9000系を反対側から

台車ホシィ

 

近くを走る京葉臨海鉄道を軽く撮影

祝日でも走ってるんですね

 

千モノ

モノレール撮るなんて初めてかもしれないです

雲がやばいですね

路線形状的にいつ行っても両面に陽が当たるのはありがたいですね

背景の雲が3枚もの間よく持ってくれたなぁと思います

 

 

GWの旅行はこれで終わりかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8081FHM、サスティナ

2013-05-02 20:55:53 | 鉄道写真

GWの中平日東急がまた少し騒がしく

 

高津

8081Fのと8099Fに引退予告HMが付いたようなので撮って来ました

8099Fは夕ラッシュからなのでまた後日行こうかと思います

 

たまプラーザ

5176F試運転

サスティナが目立っていますね、編成中に一両だけだとカッコ悪いです…

 

 

 

GW後半は天気がよいようなので積極的に撮影へ行きたいところですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする