リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
発売:1980年
LP:キングレコード K15C 8026
カラヤンの遺した録音は膨大な量に及ぶと思うが、その中で万人が賛同する演奏の一つが、このリヒャルト・シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」ではなかろうか。つまり、カラヤンの指揮の特質とこの曲の持つ特質とがぴたりと一致し、感動的な名演を繰り広げているからである。カラヤンの指揮の特質は、極限までオーケストラを精緻に演奏させ、曖昧さや余計な贅肉を削ぎ落とし、明快な言葉で語り尽くす、そんな感じの指揮ぶりである。そして、この計算し尽くされた演出効果を、オーケストラに最大限発揮させる“魔術”をカラヤンは備えているのである。そのため、ダイナミックな曲になればなるほど、その威力はより一層大きくなることになる。ニーチェの哲学書「ツァラトゥストラはかく語りき」は、ドイツの哲学者ニーチェが1883年~85年にかけて書き上げたもので、ツァラトゥストラ(ギリシャ語ではゾロアスター)とは、ゾロアスター教の開祖といわれる紀元前6世紀ごろのペルシャの伝説上の人物。ツァラトゥストラは山にこもって思索にふけり、悟りを得た後、山を下り、各地でその新しい思想を人々に語り聞かせた。その思想の根源は「永遠にかく生きんと欲せよ」とする“永劫回帰”であり、この思想の具現者が“超人”である。そして、この超人だけが未来を創造することができるとする。この交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」は、リヒャルト・シュトラウスがニーチェの著作を読んだ後に、深くその思想にひかれ作曲したものである。しかし、リヒャルト・シュトラウス自身が語ったところによると、この曲は哲学的な音楽でも、宗教的な音楽でもないという。つまり、この音楽の意味するところはというと、ニーチェの哲学者としての才能を褒め称える内容の音楽なのであるとしている。リヒャルト・シュトラウス自身が言うように哲学的な音楽でも、宗教的な音楽でもない音楽とは言っても、この音楽自体が、哲学的であると同時に宗教的な劇的な雰囲気を醸し出していることは、まぎれのない事実であることは、その音楽を聴けば即座に分かる。そして、出来上がった作品自体、あたかも、カラヤンの指揮を想定してリヒャルト・シュトラウスが作曲したかのような雰囲気を帯びているのである。そんな内容の曲を、カラヤン指揮ウィーン・フィルのコンビは、ダイナミックな要素をふんだんに取り入れると同時に、宗教的神秘性も併せ持った演奏にまとめげ、LPレコード史上の偉大なる1ページを飾るに相応しい名演を繰り広げることになるのである。(LPC)
最新の画像[もっと見る]
-
◇クラシック音楽LP◇ワルターの名盤 モーツァルト:交響曲第40番/第41番「ジュピター」 10時間前
-
◇クラシック音楽LP◇絶頂期のエリー・アメリンクが歌うシューマン歌曲集 4日前
-
◇クラシック音楽LP◇忘れ去られた名指揮者パウル・ファン・ケンペン指揮ベルリン・フィルのベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 1週間前
-
◇クラシック音楽LP◇ウィーンの名手たちによるブラームス:ホルン三重奏曲/クラリネット三重奏曲 2週間前
-
◇クラシック音楽LP◇不世出の天才ピアニスト ディヌ・リパッティのモーツァルト:ピアノ協奏曲第21番、ピアノソナタ第8番/バッハ:パルティータ第1番 2週間前
-
◇クラシック音楽LP◇サンソン・フランソワのショパン:24の前奏曲/ 4つの即興曲 3週間前
-
◇クラシック音楽LP◇フリッチャイ指揮ベルリン放送響のバルトーク:管弦楽のための協奏曲 3週間前
-
◇クラシック音楽LP◇グリュミオー・トリオ&マクサンス・ラリューのベートーヴェン:セレナード(作品8/作品25) 4週間前
-
◇クラシック音楽LP◇モーツァルト:フェレンツ・フリッチャイ指揮ウィーン交響楽団のモーツァルト:交響曲第29番/第39番 4週間前
-
◇クラシック音楽LP◇スメタナ四重奏団&ヨセフ・スークのドヴォルザーク:弦楽五重奏曲 変ホ長調 作品97 1ヶ月前
「管弦楽曲」カテゴリの最新記事
◇クラシック音楽LP◇フリッチャイ指揮ベルリン放送響のバルトーク:管弦楽のため...
◇クラシック音楽LP◇ポール・パレー指揮デトロイト交響楽団のラヴェル&イベール...
◇クラシック音楽LP◇コレギウム・アウレウム合奏団によるモーツァルト:喜遊曲第1...
◇クラシック音楽LP◇カラヤン指揮ベルリン・フィルのバレエ組曲「コッペリア」/...
◇クラシック音楽LP◇クレメンス・クラウス指揮ウィーン交響楽団のモーツァルト:...
◇クラシック音楽LP◇全盛期のカラヤン指揮ベルリン・フィルのモーツァルト:ディ...
◇クラシック音楽LP◇巨匠ブルーノ・ワルターが最後に我々に遺した珠玉のモーツァ...
◇クラシック音楽LP◇チェコの巨匠 ヴァツラフ・ノイマン指揮ライプツィヒ・ゲヴ...
◇クラシック音楽LP◇ジョージ・ウェルドン指揮によるグリーグ:ホルベルク組曲(...
◇クラシック音楽LP◇カラヤン指揮ベルリン・フィルによるロッシーニ:弦楽のため...