前にも撮影した同じ場所で。
http://sky.ap.teacup.com/kiroku/179.html

今日は超多忙であろう筈の彼なのに…。
私には、どうにもダダをこねて街灯に登っているようにしか見えません。

多くのギャラリーが、携帯電話片手にツリーを撮影していました。
けれども、大半は小さなお子様連れのお母さん達。
コンパクトとは言え、デジカメで、それも何枚も撮影しているような人は見当たらず…。
サンタさんよりも人目を惹いていた可能性が…って、自意識過剰?
気にはしていませんけれども。

ルドルフ君、そんなに澄ましていないで、そろそろサンタさんを連れて行かないと間に合わないのでは?

彼がいつ降りてきてくれるのか、それともそこからソリに乗って出発するのかは分かりませんが、今宵は彼の仕事っぷりをwebで拝見したいと思います。
http://www.noradsanta.org/japanese/index.html
なんと、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD:North American Aerospace Defense Command)が行っている年に一度のキャンペーンなのです!
ジョークにも真面目に対応してしまう柔軟性・遊び心が、アメリカらしい?!
http://sky.ap.teacup.com/kiroku/179.html

今日は超多忙であろう筈の彼なのに…。
私には、どうにもダダをこねて街灯に登っているようにしか見えません。

多くのギャラリーが、携帯電話片手にツリーを撮影していました。
けれども、大半は小さなお子様連れのお母さん達。
コンパクトとは言え、デジカメで、それも何枚も撮影しているような人は見当たらず…。
サンタさんよりも人目を惹いていた可能性が…って、自意識過剰?
気にはしていませんけれども。

ルドルフ君、そんなに澄ましていないで、そろそろサンタさんを連れて行かないと間に合わないのでは?

彼がいつ降りてきてくれるのか、それともそこからソリに乗って出発するのかは分かりませんが、今宵は彼の仕事っぷりをwebで拝見したいと思います。
http://www.noradsanta.org/japanese/index.html
なんと、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD:North American Aerospace Defense Command)が行っている年に一度のキャンペーンなのです!
ジョークにも真面目に対応してしまう柔軟性・遊び心が、アメリカらしい?!