![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f8/32df8c70f357582e83073f56cfeb6340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0b/bb301ff12469665aaa72533b05ae000d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/0adbda649054979020b6617e53deeebf.jpg)
今日はたわわになった柿の実を収穫。高いところばかりなので、ケーヨーD2で高枝切鋏を買ってきた。標準1.8m、最大3mまで伸びる。これが大活躍。
豊作である。しかも大豊作。採っても採ってもなかなか減らず。高枝切鋏を駆使している最中にも鳥が来襲。はるか高所(5m?)の実に捕りついていた。
さっそく試食。甘くてたまらん。近所に配ってこれから実家へ持参。友達にも渡したがまだまだタップリ残っている。しかも枝にはまだ1/3残っている。鋏が届くところはあらかた採りつくしたので、残りの採取は難しいなぁ。またもや鳥の餌になってしまうのか。
樹齢40年、高さ7mの大きな柿の木である。