アナログおやじのJazz&Audio日記

アナログ好きのおっさんが綴るJazz&Audioの四方山話です。夜な夜なレコード三昧、オーディオ三昧です。

魚を食べよう

2014年04月11日 23時14分05秒 | 日記





このところの肉ばかりで、魚さんとはとんとご縁がなかった。身体に良くないかな、と考え昨日はアジの干物を焼き、今日は鰈の香草バター焼きである。魚は洋風だがかなり和食を意識したメニューだ。カタチが崩れてしまい見栄えは悪いが味はまずまずだ。付け合わせはレタス。具だくさんの味噌汁と、卵入りの納豆、海苔のラインナップ。

摂取カロリーの総量規が功を奏したか体重が2Kg減り、ズボンが緩くなった。(^^)姿勢をよくしてるせいか万事調子が良い。

買ってしまった

2014年04月11日 01時27分53秒 | 日記







Lenovoのyogaを買ってしまった。見るだけのつもりだったが遅かれ早かれ買わざるを得ないのなら、今がその時とばかり物欲に負けた。メインのデスクトップマシンは去年の暮れにwin8搭載マシンを購入したのだが、モバイルノートの後継を何にするかで迷った。ノートPCはちょいとお高い。仕事用用途はなし、blogの更新と、サイト検索程度なのでハイスペックの必要なし。で、タブレットに落ち着いた、というわけである。

永江さんのblogに大いに影響されたの購入だ。(^^);まあ、宣伝記事なんだけどネ。Mac使いの永江さんが宣伝とはいえ、ここまで評価するなら良い製品だろう、と。
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=11120


3Gながらなかなか快適。スピードにまったく不満がない。スマホと違い、8インチ画面は大きく見やすく、おじさんにとってはありがたい限りだ。(笑)WiFiモデルも考えたが、毎月の通信費すなわちランニングコストが高くつくし、余計な端末を携帯する必要もあり、3Gモデルとなった。MVNO業者(iijのMicroSimが同梱)のサービスを使ったSIM Freeで、500MB分付属しているのだ。なくなったら電話してネットからDL可能で2GBで1,980円と格安。

現行のスマホは音声専用にしようかな。?それとも解約?。

直販サイトは売り切れ。で、ヨドバシの新宿店で買った。税込みで30,650円、4,000円弱のSIMとポイント還元の10%を考えれば実質23,000円ほどと格安。