こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

カラーリーディング

2007-03-04 | ★日記★
友達から「カラーリーディング」のことを
教えてもらいました。

何十種類の色の中から、色を選択して、
自分の深層心理を知るというような
一種占いの要素もあるものかな。

モーリーがしてみたのは、
「オーラソーマ・カラーリーディング」
http://woman.excite.co.jp/fortune/color/

ここでは「今日のボトル診断」と「本質のボトル診断」が
出来ます。
「今日のボトル診断」では、自分の直感に誠実に
カラーボトルを選択します。
「本質のボトル診断」では、生年月日を入力して
自分の本質を知ることが出来ます。

モーリー、「本質のボトル診断」をしてみて、
あらためて自分のことを納得したというか・・・
納得っていうと、おかしな話だけど、つまりはうなずける。
当たってるっていうことです。

友達も、すごくびっくりして泣いたというから、
大げさだけど、ばっちり当たっていたんじゃないかな。

ほかにもいろんな「カラーリーディング」が
あるかも。モーリーはまだそんなに検索してないから
わかんないけど。

この診断で、気持ちが明るくなりました。
それは確かです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理見積もり11万円なり~

2007-03-04 | ★日記★
ダーリンの弟から電話がかかってきて、
前のPCを使わないなら、使いたいと
言ってきました

あいにく、前のPCは妹のところに嫁入り予定。
でも、もうひとつ知り合いから譲ってもらった
プロトンというPC本体があるので、それだったら
いいよ、と言いました。
OSはXPなので、いいことはいいんだけど、
キーボードもうちがまだ使っているから、
正真正銘「本体のみ」

実は、義弟のノートPCは、義弟の子供がお茶をこぼして
しまったせいで、故障。
修理の見積もりはなんと11万
こりゃ派手に壊したもんだわ・・・
でも、最近車の故障を直したばかりで、PCまでは
手が回らないらしく、ネットが生活に欠かせない
弟宅、しばらくの間代わりのPCが手配できたら、と
モーんちに電話したみたいです。

ごめんよ、ほんっとに本体のみで・・・
義弟は、「じゃあ、よく考えてまた連絡する」と
言っていました。
どうするのか知らないけど、モーは
思い切って新しいPCを購入した方がいいと
思うんだ。今月は決算月だしね。

それにしても、今日は4月と間違うほど
気温も上がって、ぽかぽか陽気
車のスタットレスタイヤも、先々週には
外してもらいました。
ていうか、そういえば、今年は車検だったわ
ワゴンRくん、初めての車検です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー

2007-03-04 | ★花たちのPHOTO★
これも去年植えたパンジー
投げ売りの破格値で買いました。
しかも、何色が咲くかわからない何とも
ミステリアスな状態・・・。
でも、いつの間にかどのパンジーも
綺麗に咲いていました。
黄色はなく、ほとんど紫系統のパンジーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしい花壇

2007-03-04 | ★花たちのPHOTO★
去年植えたビオラ、ずっと花をつけて
いたんだけど、このところの春のような
陽気で、ますます沢山の花を咲かせています

見えにくいかもしれませんが、ビオラと
ビオラの間に、チューリップの球根が
芽を出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする