こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

テンプレート変えてみました。

2007-04-01 | ★日記★
ここら辺りも桜がじわじわ咲いているので、
桜のテンプレートにしてみました。
今週の土曜日は会社の花見です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動の時期

2007-04-01 | ★日記★
友達のゆうが、会社で部署の異動を命じられたと知って、
モーリーもびっくり。
どういう事情で異動になったのかわからないけど、本人も
戸惑っている様子です。

モーリーの会社でも、上司が変わったり、社員が部署を
変わったりして、それに伴ってその部署の雰囲気も
変わる事があります。
特に上司が変わる場合、上司の性格や指示の出し方によっては、
仕事がやりやすくなるか、やりにくくなるかを左右する事が
あります。

この時期、異動で心身ともにしんどくなる人が多いと言うけど、
異動先を、自分のHOME、心地いい場所だと思えるように出来たら
いいね。
自分が苦手だと思う事も、異動先の雰囲気が合わないという事も
大変なストレスだとは思うけど。

ミスチルの「Any」の1フレーズ

今 僕のいる場所が望んだものと違っても
悪くはない きっと答えは一つじゃない
モーリーが好きなフレーズです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーの公式試合!

2007-04-01 | ★日記★
昨日は3番目の子のサッカーの公式試合がありました。
朝6時に起床、8時小学校集合で、それから夕方まで
ずっとサッカー三昧だったので、結構疲れました

送迎や子供たちの世話など、当番制になっているんだけど、
それが昨日。
モーリーは、どっちかというと野球よりサッカーが好き
なので、サッカー観戦は楽しいです
でも、自分の子供が出場するとなると、他の親御さん同様、
親のほうが熱くなりがち
サッカーが好きで、一生懸命練習してる我が子に勝たせて
やりたいと願うせつない親心です。
結果は3試合とも負けちゃったけど、コーチの言われた通り、
いろいろ課題が見えてきた試合でした。
子供たちもわかったと思います。

今日も大会の2日目。
モーリーは上2人と所要があったため、応援に行けなかったんだけど、
ダーリンはさっそくサッカーの応援に出かけました
何故か息子の勝つ試合をほとんど見たことがないモーリー・・・
そうです、今日の試合結果は、
2勝1敗!!
最後の試合は、PK戦で勝ったそうです
よかったよかった

3番目の子が帰宅してから、子供から試合の話を聞き、「腹減った!」と
お菓子を食べてる姿を見て、ユニフォームなどを洗濯してると
なんだか幸せな気分です

先日は、大型スポーツ用品店に行って、サッカーの練習用の
シャツやストッキング、上着などを買いながら、ダーリンと
「稼ぎ甲斐があるなぁ」と話しました

ナイキやアディダス・・・子供も好きだけど、カッコいいので
モーリーも割りと好きです
ナメとんかというほど高いのもあるけど、値引きしてるのを
狙って買います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする