いやいや、代休っていうのは3番目の子で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それに伴ってモーリーも会社を休みました。
義父は先週末に無事退院。
実はパーキンソン病の疑いがあり、いろいろ検査した結果、やはり
パーキンソン病だと判明しました。
その他、体に別段異常は無かったようです。
よかったよかった。
モーリーの知り合いの中でも、最近ぼちぼち聞くパーキンソン病という病気。
国の特定疾患に指定されている難病だけど、投薬である程度進行を
遅らせることの出来る病気で、ほとんどの方が天寿を全う出来るそうです。
現在、別に普段の生活に支障はないけど、農繁期に入るこの時期、
何かと気ぜわしい義母に子供を頼むのは心苦しいので(しかも春休みには
充分お世話になってるし・・・
)今日、いやいやこれからはずっと、
夏休みなど長期休暇を除いて、子供が休みの時はモーリーが休むことに
なります。
とはいえ、一番心配なのが「夏休み」
このうち、1週間はモーリーのお盆休みがあるけど、長いよねぇ、夏休み・・・。
義母に頼るとしても、あまり迷惑をかけないように、どう乗り切っていこうか
ただ今模索中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
実父も、これまで以上に出番が多くなりそう。
でも、よくよく考えると、そうしてる間に3番目の子が中学に入れば、
ぐっと心配も減るような気が・・・。
部活が忙しければ、夏休みといえども毎日部活だろうし。
まぁ、今からあんまり先のことを考えてもしょうがないね。
まずは今年1年をどうするかだもん。
ていうか、まずは連休前の家庭訪問が済まないことにはねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あとは、なるようになるさ、だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今日の代休、午前中は実家の掃除に行ってきました
・・・
今週末、叔父、叔母らが泊まりに来るというので、少しでも気持ちよく
過ごしてもらえるように頑張りました。
近くにいるとはいえ、モーリーが実家に泊まり込むわけではないので、
ご飯も叔母たちで用意して食べてくれます。
だから、掃除くらいはねぇ。
叔母たちも気兼ねがないので、「ロッジ」みたいに泊まってくれたらいいしと
思っています。
逆にモーリー家族が一緒に住んでいると、叔母たちは帰省しにくいのでは?
と思うくらいで・・・。
実父や他のきょうだいと、思う存分話をして、好きな時間に寝てもらって、
それでいいんじゃないかなと(勝手に)思っています。
それに連休になると妹も帰省するし、ちょうどいい掃除日でした。
・・・お昼ご飯を食べて我が家へ帰ると、3番目の子はさっさと川へ
釣りに行ってしまいました。
ほんとに男ってヤツは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それに伴ってモーリーも会社を休みました。
義父は先週末に無事退院。
実はパーキンソン病の疑いがあり、いろいろ検査した結果、やはり
パーキンソン病だと判明しました。
その他、体に別段異常は無かったようです。
よかったよかった。
モーリーの知り合いの中でも、最近ぼちぼち聞くパーキンソン病という病気。
国の特定疾患に指定されている難病だけど、投薬である程度進行を
遅らせることの出来る病気で、ほとんどの方が天寿を全う出来るそうです。
現在、別に普段の生活に支障はないけど、農繁期に入るこの時期、
何かと気ぜわしい義母に子供を頼むのは心苦しいので(しかも春休みには
充分お世話になってるし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夏休みなど長期休暇を除いて、子供が休みの時はモーリーが休むことに
なります。
とはいえ、一番心配なのが「夏休み」
このうち、1週間はモーリーのお盆休みがあるけど、長いよねぇ、夏休み・・・。
義母に頼るとしても、あまり迷惑をかけないように、どう乗り切っていこうか
ただ今模索中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
実父も、これまで以上に出番が多くなりそう。
でも、よくよく考えると、そうしてる間に3番目の子が中学に入れば、
ぐっと心配も減るような気が・・・。
部活が忙しければ、夏休みといえども毎日部活だろうし。
まぁ、今からあんまり先のことを考えてもしょうがないね。
まずは今年1年をどうするかだもん。
ていうか、まずは連休前の家庭訪問が済まないことにはねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あとは、なるようになるさ、だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今日の代休、午前中は実家の掃除に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今週末、叔父、叔母らが泊まりに来るというので、少しでも気持ちよく
過ごしてもらえるように頑張りました。
近くにいるとはいえ、モーリーが実家に泊まり込むわけではないので、
ご飯も叔母たちで用意して食べてくれます。
だから、掃除くらいはねぇ。
叔母たちも気兼ねがないので、「ロッジ」みたいに泊まってくれたらいいしと
思っています。
逆にモーリー家族が一緒に住んでいると、叔母たちは帰省しにくいのでは?
と思うくらいで・・・。
実父や他のきょうだいと、思う存分話をして、好きな時間に寝てもらって、
それでいいんじゃないかなと(勝手に)思っています。
それに連休になると妹も帰省するし、ちょうどいい掃除日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
釣りに行ってしまいました。
ほんとに男ってヤツは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)