こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

「てっぱん」を見て。

2010-12-18 | ★日記★
毎日欠かさず見ています、「てっぱん」

今週は、伝さんのお孫さんが、突然伝さんの元にやってきてゴタゴタが・・・。
でも、ゴタゴタが一段落してお孫さんが家に帰ることになりました。
ホッと安心した伝さんですが、やはり寂しさは隠せません。

その場面を見た時、思った事があります。
それは、

人はその立場になって初めてわかる事がある。

ということ。

子どもとザックリ言っても、細かく言うと「小学生、中学生、高校生、大学生」と
立場は色々あるわけだし、社会人と言っても、まだ子どもの立場の場合もあるし、
結婚すればしたでまた違ってくる。
自分が親になれば、また立場は違ってきます。
それから多くの場合、いつかはおじいちゃん、おばあちゃんになるわけで・・・。

自分の中で、ぼんやりと思い描いてきた○○という立場も、実際に立ってみると
意外にも楽しくなかったり、反対に楽しい事だらけだったり。
虚しさや寂しさ、喜びや幸せは、予想外に突然やってきます。

でも、特に幸せって、いつも隣りにいて気付かないものなんじゃないかなぁと
思います。


今日、午前中は2番目の子を部活に送って、耳鼻科を受診。
それから、入院中の義父を見舞いました。

今はちょっと元気が出ないので、午後はゆっくりしようと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする