9月に続いて、今月も3連休が!
マジ祝日がお休みなんてね~。
祝日っていいな~。
結局連休中、夫は仕事や消防や何やかにやと忙しくしていましたが、
申し訳ないくらい妻はのんびりしました(苦笑)
今日は、プリンターカバー・・・今までは味気ないグレー色の
正真正銘!OA機器専用カバーだったから~を、またしてももう出番の無い
自分の洋服をリメイクして作ってみました!
フリがついて、ワゴン車の座布団カバーも作ることになって、これがまた
人から「やって」と言われると、やる気が半減するって、ほんとあまのじゃくですな(汗)
それでも、このカバーも、出番の無い自分の洋服の生地を使うことが、既に決定しています(笑)
これで、1反物を買った甲斐があるというものです。
いや、その「甲斐」があったとみなに言わせなければなりません。
ここにきて、いや、これまでも散々自分の不要な洋服は処分してきたつもりでしたが、
タンスを探索してみると、柄が好きだから、とか、1度も袖を通してないから、とか、
そういう理由で一時保管している洋服がまだあることを、再認識しました。
着ないけど、「柄が好き」という洋服だと、リメイクするにもちょうど良いというか、
自分が気に入っているからこそ、リメイクして生活に役立てられることが嬉しい♪
これが、世に言う「一石二鳥」か。
マジ祝日がお休みなんてね~。
祝日っていいな~。
結局連休中、夫は仕事や消防や何やかにやと忙しくしていましたが、
申し訳ないくらい妻はのんびりしました(苦笑)
今日は、プリンターカバー・・・今までは味気ないグレー色の
正真正銘!OA機器専用カバーだったから~を、またしてももう出番の無い
自分の洋服をリメイクして作ってみました!
フリがついて、ワゴン車の座布団カバーも作ることになって、これがまた
人から「やって」と言われると、やる気が半減するって、ほんとあまのじゃくですな(汗)
それでも、このカバーも、出番の無い自分の洋服の生地を使うことが、既に決定しています(笑)
これで、1反物を買った甲斐があるというものです。
いや、その「甲斐」があったとみなに言わせなければなりません。
ここにきて、いや、これまでも散々自分の不要な洋服は処分してきたつもりでしたが、
タンスを探索してみると、柄が好きだから、とか、1度も袖を通してないから、とか、
そういう理由で一時保管している洋服がまだあることを、再認識しました。
着ないけど、「柄が好き」という洋服だと、リメイクするにもちょうど良いというか、
自分が気に入っているからこそ、リメイクして生活に役立てられることが嬉しい♪
これが、世に言う「一石二鳥」か。