20年か・・・
とあるブログを感慨深く読んでました。
そのブログとは、ブックマークにあるchihoさんの「フィレンツェ田舎の生活便り2」です。
chihoさんを知ったのは、NHK←どんだけ好き(笑)
ベニシアさん(これもブックマークに入ってます)の番組の別枠で、
chihoさんとご家族のイタリアでの暮らしが放送されて、録画して何度も見ました。
その暮らしが自然で、魅力的。
出来れば、そういう暮らし方がしてみたいなと思いました。
そんな始まりで、chihoさんのブログを見るようになって、何年も経ち、
よそ様の娘さんなのに、chihoさんの娘さん、もう中学校卒業か~、速いな・・・などと
思ってみたり(苦笑)
更新された今日のブログでは、「20年」というタイトルが付けられており。
それを読んで、我が家も今年は「20年」という記念すべき年だなと思いました。
今月、永遠のティーンエイジャーだと思われてた(勝手に思い込んでた(笑))3番目の子が、
ついに・・・
20歳に!!
嘘だー、信じられない。
息子が無事に20歳になったことを、心から嬉しくも思うと同時に、驚きも大きい。
3番目の子だけに、いつまでも小さいと思ってたから。
背なんて、小6の時に追い越されたし、もういい加減、「脱!小さいイメージ」といきたいところだけど、
どうしても3番目はねぇ。
このところ、NHKのBSでは「寅さん」の特集をしてるんだけど、そう、寅さん=渥美清さんが亡くなったのが
20年前の8月でした←突然「寅さん」登場(笑)
息子が生まれた日(8日)の新聞を、知り合いの新聞屋さんがプレゼントしてくれて(そういうサービスがあった)
その8日の新聞に、すでに寅さんが亡くなってたというニュースがありました。
寅さん、好きなんだよね~。
無事に終わった1週間。
とはいえ、暑過ぎて、早退しちゃろうかとひそかに企んだ日もあった・・・
明日は、原爆の日。
とあるブログを感慨深く読んでました。
そのブログとは、ブックマークにあるchihoさんの「フィレンツェ田舎の生活便り2」です。
chihoさんを知ったのは、NHK←どんだけ好き(笑)
ベニシアさん(これもブックマークに入ってます)の番組の別枠で、
chihoさんとご家族のイタリアでの暮らしが放送されて、録画して何度も見ました。
その暮らしが自然で、魅力的。
出来れば、そういう暮らし方がしてみたいなと思いました。
そんな始まりで、chihoさんのブログを見るようになって、何年も経ち、
よそ様の娘さんなのに、chihoさんの娘さん、もう中学校卒業か~、速いな・・・などと
思ってみたり(苦笑)
更新された今日のブログでは、「20年」というタイトルが付けられており。
それを読んで、我が家も今年は「20年」という記念すべき年だなと思いました。
今月、永遠のティーンエイジャーだと思われてた(勝手に思い込んでた(笑))3番目の子が、
ついに・・・
20歳に!!
嘘だー、信じられない。
息子が無事に20歳になったことを、心から嬉しくも思うと同時に、驚きも大きい。
3番目の子だけに、いつまでも小さいと思ってたから。
背なんて、小6の時に追い越されたし、もういい加減、「脱!小さいイメージ」といきたいところだけど、
どうしても3番目はねぇ。
このところ、NHKのBSでは「寅さん」の特集をしてるんだけど、そう、寅さん=渥美清さんが亡くなったのが
20年前の8月でした←突然「寅さん」登場(笑)
息子が生まれた日(8日)の新聞を、知り合いの新聞屋さんがプレゼントしてくれて(そういうサービスがあった)
その8日の新聞に、すでに寅さんが亡くなってたというニュースがありました。
寅さん、好きなんだよね~。
無事に終わった1週間。
とはいえ、暑過ぎて、早退しちゃろうかとひそかに企んだ日もあった・・・
明日は、原爆の日。