後日日記になりますが。
お盆休み4日目の16日は・・・
UVERworld@倉敷の2日目に参戦してきました♪
ちょっと前から少し風邪気味の兆候があったのを押して、気持ちだけで参戦したせいで、
翌日17日には喉痛と頭痛があり・・・(泣)
病院に行くと、風邪と熱中症もあるということで、点滴をしてもらいました(汗)
そして、今日も家で大人しくしてました。
ライブを楽しんだとはいえ、会場の熱に負けてしまったのかも。
ほんと笑っちゃうよね。
16日当日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/35/35faab8b0b880253329f5e41400a31a9.jpg)
息子は、以前TAKUYA∞が着用してたTシャツで参戦!
グッズ購入後は、ツアーTに着替えました。
ライブ会場には、
・・・と、ここまで書いたところで、昨夜は娘から電話があり、職場の愚痴を聞かされ、
娘を慰め、元気づけて、寝た(笑)
そして、あらためてUVERworldのライブ話ね。
そう、ライブ会場には、息子のようにTAKUYA∞着用の洋服を着た人がたくさん!
息子は、Tシャツだけじゃなく、TAKUYA∞の髪(前髪の一部をブリーチ)と同じにしてたんだけど、
まー、そういうcrew(UVERファンの意)はたくさんいて、UVERworld愛、感じたよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/510912ee40e83ded5e42c84a267b6675.jpg)
左は息子のしてたヤツ。
右はモーリーがしてたヤツ
これを腕につけ、終始振り回してました(笑)
セトリは。
THE ONE
I LOVE THE WORLD
Fight For Liberty
WE ARE GO
ENOUGH-1
誰が言った
魑魅魍魎マーチ
colors of the heart
ALL ALONE
AWAYOKUBA-斬る
美影意志
志ーkokorozashi-
境地・マントラ
7th Trigger
ナノ・セカンド
CORE PRIDE
collide
PRAYING RUN
零HERE~SE~
INPACT
7日目の決意
アンコール無しの全22曲!
去年のグリーンアリーナでは聞けなかった、大好きな楽曲がほとんど聞けてよかった♪
恒例のカウントダウン時計で、1分前になるとcrew全員スタンドアップ!
会場がcrewの高揚感でいっぱいになる。
10秒前からカウントダウンが始まり、「THE ONE」が流れ・・・ていう感じでライブが始まりました。
16日は、倉敷2日目で、前日のとは13曲も違うセトリだったようで、
前日のセトリもすんごく魅力的でした。
TAKUYA∞、歌い出し間違って歌い直し、とか、1番の歌詞そのまま2番で歌ったり、ていう
楽しいハプニングもありました(笑)
グリーンアリーナの時もそうだったけど、ピチピチの、青春ど真ん中の若者が大多数の中で、
20代の子どもがいるようなおばちゃん、ほんとこのライブに参戦していいのか?と、
開場前からマジちっちゃくなってました、あ、もっと言うと、存在感消してた(苦笑)
でも、同じ世代と思しき白髪の男性を見つけ、小学生の子どもさんを連れた家族連れを見つけ、
誰だって参戦してもいいんだーと安心しました。
まー、こんなおばちゃんだって、飛んだり、跳ねたり、歌ったり、笑ったり、泣いたりね、
ほんと盛り上がりながらも、ジーンときちゃったわけですよ。
ここに来てよかった、いや、来れてよかった、としみじみ幸せをかみしめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/1e9e143ad9e11296241d489ce730f4a5.jpg)
ライブ後の倉敷市民会館。
ライブ後は、恒例の「会場に布団敷いて寝たい」ていうくらいの幸福感に包まれました。
名残惜しい気持ち満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0e/f2c184db5471b3b2bddd728d9d8354fa.jpg)
そして、会場をあとにしながら、頭の中でライブをも一度振り返り、その翌日からも
グッズを見ながら、じわじわと振り返ってます。
風邪完治はもうちょっとかかりそうです(汗)
お盆休み4日目の16日は・・・
UVERworld@倉敷の2日目に参戦してきました♪
ちょっと前から少し風邪気味の兆候があったのを押して、気持ちだけで参戦したせいで、
翌日17日には喉痛と頭痛があり・・・(泣)
病院に行くと、風邪と熱中症もあるということで、点滴をしてもらいました(汗)
そして、今日も家で大人しくしてました。
ライブを楽しんだとはいえ、会場の熱に負けてしまったのかも。
ほんと笑っちゃうよね。
16日当日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/35/35faab8b0b880253329f5e41400a31a9.jpg)
息子は、以前TAKUYA∞が着用してたTシャツで参戦!
グッズ購入後は、ツアーTに着替えました。
ライブ会場には、
・・・と、ここまで書いたところで、昨夜は娘から電話があり、職場の愚痴を聞かされ、
娘を慰め、元気づけて、寝た(笑)
そして、あらためてUVERworldのライブ話ね。
そう、ライブ会場には、息子のようにTAKUYA∞着用の洋服を着た人がたくさん!
息子は、Tシャツだけじゃなく、TAKUYA∞の髪(前髪の一部をブリーチ)と同じにしてたんだけど、
まー、そういうcrew(UVERファンの意)はたくさんいて、UVERworld愛、感じたよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/31/22ce32d6887c5c8247d6192f74795f68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/510912ee40e83ded5e42c84a267b6675.jpg)
左は息子のしてたヤツ。
右はモーリーがしてたヤツ
これを腕につけ、終始振り回してました(笑)
セトリは。
THE ONE
I LOVE THE WORLD
Fight For Liberty
WE ARE GO
ENOUGH-1
誰が言った
魑魅魍魎マーチ
colors of the heart
ALL ALONE
AWAYOKUBA-斬る
美影意志
志ーkokorozashi-
境地・マントラ
7th Trigger
ナノ・セカンド
CORE PRIDE
collide
PRAYING RUN
零HERE~SE~
INPACT
7日目の決意
アンコール無しの全22曲!
去年のグリーンアリーナでは聞けなかった、大好きな楽曲がほとんど聞けてよかった♪
恒例のカウントダウン時計で、1分前になるとcrew全員スタンドアップ!
会場がcrewの高揚感でいっぱいになる。
10秒前からカウントダウンが始まり、「THE ONE」が流れ・・・ていう感じでライブが始まりました。
16日は、倉敷2日目で、前日のとは13曲も違うセトリだったようで、
前日のセトリもすんごく魅力的でした。
TAKUYA∞、歌い出し間違って歌い直し、とか、1番の歌詞そのまま2番で歌ったり、ていう
楽しいハプニングもありました(笑)
グリーンアリーナの時もそうだったけど、ピチピチの、青春ど真ん中の若者が大多数の中で、
20代の子どもがいるようなおばちゃん、ほんとこのライブに参戦していいのか?と、
開場前からマジちっちゃくなってました、あ、もっと言うと、存在感消してた(苦笑)
でも、同じ世代と思しき白髪の男性を見つけ、小学生の子どもさんを連れた家族連れを見つけ、
誰だって参戦してもいいんだーと安心しました。
まー、こんなおばちゃんだって、飛んだり、跳ねたり、歌ったり、笑ったり、泣いたりね、
ほんと盛り上がりながらも、ジーンときちゃったわけですよ。
ここに来てよかった、いや、来れてよかった、としみじみ幸せをかみしめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/1e9e143ad9e11296241d489ce730f4a5.jpg)
ライブ後の倉敷市民会館。
ライブ後は、恒例の「会場に布団敷いて寝たい」ていうくらいの幸福感に包まれました。
名残惜しい気持ち満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0e/f2c184db5471b3b2bddd728d9d8354fa.jpg)
そして、会場をあとにしながら、頭の中でライブをも一度振り返り、その翌日からも
グッズを見ながら、じわじわと振り返ってます。
風邪完治はもうちょっとかかりそうです(汗)