1ヶ月ほど前から違和感のあった肩痛と、それ以前からずっとあった肘痛、良くならないし、
少しずつ悪化してるようだったので、今日は早退して整骨院に行ってきました。
肩と肘のことは同僚に話していましたが、「それ、我慢してても絶対に良くならないから、
それこそ今日早退して整骨院に行って来たら?」とアドバイスしてくれたから、思い切って
早退することにしました。
毎週末は予定が入ってたこともあって、整骨院には1ヶ月行ってませんでした。
やっぱり行った方がいいのかなとは思ってたけど、整形に行った方がいいのか迷ってました。
今日は整骨院に行ってみてよかった。
少し楽になったような気がします。
でも、ほんとは整骨院に行かなくてもいい体になりたいけどね。
んー、それは仕事をやめないと無理かな(汗)
今日明日、夫は関東方面に出張。
本腰入れて、硬筆書写の清書に取り組みましたが、これがなかなか・・・
自分の書きたい文字が書けないもどかしさと、毎回戦ってます。
ちょっとした気持ちの迷いがいちいち文字に表れて、書写の難しさを感じます。
その難しさが面白さでもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/87a88ecd97a03fb589a07b354ef10b8f.jpg)
冬のある日の空。
冬でもこの青さ。
少しずつ春に近づいてる証拠かな。
少しずつ悪化してるようだったので、今日は早退して整骨院に行ってきました。
肩と肘のことは同僚に話していましたが、「それ、我慢してても絶対に良くならないから、
それこそ今日早退して整骨院に行って来たら?」とアドバイスしてくれたから、思い切って
早退することにしました。
毎週末は予定が入ってたこともあって、整骨院には1ヶ月行ってませんでした。
やっぱり行った方がいいのかなとは思ってたけど、整形に行った方がいいのか迷ってました。
今日は整骨院に行ってみてよかった。
少し楽になったような気がします。
でも、ほんとは整骨院に行かなくてもいい体になりたいけどね。
んー、それは仕事をやめないと無理かな(汗)
今日明日、夫は関東方面に出張。
本腰入れて、硬筆書写の清書に取り組みましたが、これがなかなか・・・
自分の書きたい文字が書けないもどかしさと、毎回戦ってます。
ちょっとした気持ちの迷いがいちいち文字に表れて、書写の難しさを感じます。
その難しさが面白さでもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/87a88ecd97a03fb589a07b354ef10b8f.jpg)
冬のある日の空。
冬でもこの青さ。
少しずつ春に近づいてる証拠かな。