今日は、農家の一大イベント稲刈り。
でも、コンバインのトラブルがね。
モーリーが少し遅れて、義母のところに到着してしばらくしたら、稲が詰まり作業中断。
その後も煙が出たりして、結局業者を呼んで修理することになりました。
タイムロスはあったものの、その修理でトラブルは解決したから、その後は順調。
あまりに順調だから、義母も義弟たちもヒマを持て余す感じになったけど、それは良いこと。
モーリーも田んぼにいたけど、座ってるともう眠くて眠くて(苦笑)
ご飯係は義弟の嫁さんだし、今日はそんなに人数いなくて良かったみたい。
順調にいけば、明日昼には稲刈りは終わりそう。
お彼岸でもあり、敬老の日ということで、今日はPCR検査を受けた2番目の子が帰省、
明日は1番目の子も帰省します。
なんだか連休最後にバタバタしそうでちょっと不安だけど、無事1日が過ごせればいいな。
でも、コンバインのトラブルがね。
モーリーが少し遅れて、義母のところに到着してしばらくしたら、稲が詰まり作業中断。
その後も煙が出たりして、結局業者を呼んで修理することになりました。
タイムロスはあったものの、その修理でトラブルは解決したから、その後は順調。
あまりに順調だから、義母も義弟たちもヒマを持て余す感じになったけど、それは良いこと。
モーリーも田んぼにいたけど、座ってるともう眠くて眠くて(苦笑)
ご飯係は義弟の嫁さんだし、今日はそんなに人数いなくて良かったみたい。
順調にいけば、明日昼には稲刈りは終わりそう。
お彼岸でもあり、敬老の日ということで、今日はPCR検査を受けた2番目の子が帰省、
明日は1番目の子も帰省します。
なんだか連休最後にバタバタしそうでちょっと不安だけど、無事1日が過ごせればいいな。