こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

皮膚科に行った。

2021-09-25 | ★日記★
今日は皮膚科に行くために早起き、しようと思ったけど、眠くて眠くて・・・
結局起きたのは午前7時(汗)
でも、8時20分にはうちを出発。

早く順番を取り、早く診てもらって帰宅したかったから頑張ったけど、
皮膚科に到着したらすでに3人待ち。
モーリーが診てもらい、薬局で薬をもらったのが9時半過ぎてたかな~
その頃には、座れず立って待ってる人、院外や車で待ってる人もいて、約20人ほどの患者さんがいました。
土曜日ということもあるし、マスク生活で肌トラブルが増えてるのかもしれないな。

モーリーが皮膚科に行った理由は、またしてもヘアカラーでかぶれてしまい、
背中のかゆみが長期にわたって治らず、足の指の爪が途中から剥がれそうになってるから。

今年の5月もヘアカラーのかぶれで皮膚科に行ってるんだけど、よくよく調べてみると、
1度ヘアカラーにかぶれてしまうと、もう使用しない方が良いみたい。
今日先生に聞くと、どんどんかぶれの症状が悪くなってくるそうです。
以前皮膚科で購入したことのある、かぶれの原因になってる成分を含まないヘアカラーを
また購入しました。

で、診察後、看護師さんに薬の塗布をしてもらってる時、頭皮が乾燥してると言われびっくり。
シャンプーしてしっかりすすぐことが大事と言われたけど、どうすればいいのかなぁ・・・
そこまで聞く余裕がなかったな。

背中のかゆみには塗り薬、足の指の爪には処置をしてもらい化膿止めを処方してもらい、
不快なことがとりあえず3つも解決して(完治してはないけど)、ホッとしました。


さて。

今日午後はゆっくりする時間があって、録画してた「ウチ、断捨離しました」を3本鑑賞。
そして、数年前に録画してロックして大事に保存してた映画2本を削除しました。
大好きな映画だったけど、そういえば全然観てないや。
数年の間に、自分の好きなものも変わってくるな、あらためて思った午後でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明けはつらい。

2021-09-24 | ★日記★
今日も思いのほか仕事で疲れました、心身ともに。

3連休は嬉しいんだけど、明けがつらい・・・
夕方には久しぶりに頭痛、そして夕ご飯後は眠気(汗)

あ、そういえば、昨夜は中途覚醒してしまい、ちょっと読書しました。
疲れてるのに眠れないのはほんとつらい。
週末だけど、今夜はいつもと同じ時間に寝よう。


さて。

この秋、うちの庭で気になってるのが剪定。
花はまだ元気に咲いてて、植え替えはもう少し先。

ハナミズキ5本、サンシュユ、カエデ、モミジの剪定は、これまで数回やってはきたけど、
見よう見まねで、樹形も整ってません。

でも、近所の比較的大きな庭をお持ちのお宅では、年に2回ほど植木屋さんを
雇って剪定をしてもらってる様子が見受けられます。
その庭木をあらためて見ると、やっぱりプロに剪定してもらうとすっきりと
整って綺麗だなと思います。

そこまで出来ないとしても、この秋はネットで調べて勉強しながら剪定してみようと、
検索してるところです。
そして、断捨離同様、不要な庭木は切るつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレート変えた。

2021-09-23 | ★日記★
朝晩、少し寒くなってきたから、テンプレートを秋バージョンに変えました。
毎年この時期に選んでしまうリスのテンプレートは、木の実が可愛い。


今日は秋分の日。
モーリーは仕事でした。
帰省してた娘は、夕方アパートに戻って行きました。
数日間の休みでたくさん話もしたから、いなくなるとやっぱり寂しい。

それにしても、毎日義母と夕ご飯、3人分が4人分になると、結構量が違うものだな~と
あらためて思いました。


さて、今日も仕事で疲れました。
たくさんのストレスに押しつぶされそう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深呼吸に変えていこう。

2021-09-22 | ★日記★
気を揉んでいた悩みが、自分で消化出来たり、解決出来たと思ったら、また
別の悩みが・・・
生きてる以上悩みはつきものです。

たまに、あれもこれも解決したわ~、やった~なんて思う時もあるけど、ほんとに稀で。
稀だからこそ、キラリと光る宝石のように感じるんだろうけど。

義母のところで夕ご飯食べて帰る道すがら、帰省してる2番目の子と話しながら、
今日また生まれた悩みに頭を悩ませてました。

それでも、上手に悩みや不安と付き合っていかなきゃいけない。
好きな音楽聞いたり、誰かと話したり、こうして文字にして気持ちを整理したり、本読んだり。
悩みや不安から少し離れられるといいね。
それが出来る時ばかりじゃないけど。

体調が悪い時、落ち込んだ時、自分に言い聞かせてるのは、自分が元気でいることが
家族の幸せにつながるということ。
そして、ものごとは単純に考えること。

なんかため息が出る夜だけど、なるべく深呼吸に変えていこう。


それでも嬉しいこともあって。
今日は、久しぶりに娘がチョコチーズケーキを作ってくれてて、美味しかった~♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り1日目。

2021-09-19 | ★日記★
今日は、農家の一大イベント稲刈り。

でも、コンバインのトラブルがね。
モーリーが少し遅れて、義母のところに到着してしばらくしたら、稲が詰まり作業中断。
その後も煙が出たりして、結局業者を呼んで修理することになりました。
タイムロスはあったものの、その修理でトラブルは解決したから、その後は順調。
あまりに順調だから、義母も義弟たちもヒマを持て余す感じになったけど、それは良いこと。

モーリーも田んぼにいたけど、座ってるともう眠くて眠くて(苦笑)
ご飯係は義弟の嫁さんだし、今日はそんなに人数いなくて良かったみたい。

順調にいけば、明日昼には稲刈りは終わりそう。
お彼岸でもあり、敬老の日ということで、今日はPCR検査を受けた2番目の子が帰省、
明日は1番目の子も帰省します。
なんだか連休最後にバタバタしそうでちょっと不安だけど、無事1日が過ごせればいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする