朝刊には世界文化賞受賞の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c5/89678807302d9de54689e10ba7772204.jpg?1635554863)
「ジャクリ−ヌ・デュ・プレ」と名付けられたお花です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/b56cd356ea0f91ec7f20edfe1f889b38.jpg?1635554875)
お天気の良い朝。
ヨ−ヨ−・マ−氏と
そしてジュネ−ブ国際コンクールで日本人で初めて優勝された
上野通明氏(25)のニュースが掲載されていました。
日本人の快挙が続きます。❣️
✨✨✨✨✨
先日来、沢山聴かせて頂いた
ショバンでしたが、
ショパンがビアノ以外で
大好きだった楽器はチェロなのです。
チェロをおもわせるような
左手。
左手だけを歌わせて
弾いてみるだけで美しく絶妙な和声進行を味わうことができますね。
✨✨✨✨✨
昔、ジャクリ−ヌ・デュ・プレと
いう1945年生まれの
天才チェリストがいました。
ピアニストのダニエル・バレンボイムの奥さまですが、
病気で早く亡くなられました。
「ほんとうのジャクリ−ヌ、
デュ・プレ」という映画が
あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c5/89678807302d9de54689e10ba7772204.jpg?1635554863)
「ジャクリ−ヌ・デュ・プレ」と名付けられたお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/b56cd356ea0f91ec7f20edfe1f889b38.jpg?1635554875)
お天気の良い朝。
ゆっくりお茶を頂きながら
ドボルザークのチェロ協奏曲を
聴いています。❣️