![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/fe18d04fff0ae5c76a584d8fcdc5fa35.jpg)
リハーサルを聴かせて
頂きました。
フルートとピアノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/232987e5f28fb5b3ee38179aa0e22b4e.jpg?1685369464)
6月17日が本番ですが
生憎お伺い出来ないので
残念に思っていたところ
声をかけて頂き
目の前での
息を飲むような
緊迫感のある演奏。
まるで
王侯貴族になったかの
ような贅沢な気分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/4956c2e8a49786aaf8fd8ebdb479f79e.jpg?1685372826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/98a892ac38e0c5b5d96ba7ddd683c7a5.jpg?1685369567)
ピアノはウィーンから
持って帰られた
べーゼンドルファと
メイソン&ハムリン。
名調律師さんが
10年間、手をかけ
大切にされていた楽器が
若いピアニスト氏の
ところにやって
きたのです。
15時半から18時まで
コーヒーブレイクを
挟んで
全プログラムを
聴かせて頂きました。
✨✨✨✨✨
その後は
音楽仲間が集合。
「ピアノのお披露目」
です。
ピアノを堪能したあと
イタリアンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/64741568baa32d6f5f5d4b510da3ca7b.jpg?1685373001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/d1d0b2c7ad8a72f8897da76cae54e115.jpg?1685371795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/c230369af3f159b97be170c6b711c555.jpg?1685371819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/7a031bacb52b6e526637fa939499f7e6.jpg?1685371841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/040b13a3351532ed5d5b44ad76ee17b6.jpg?1685371861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/dee3bf3ba5e9341b1ae40039e1bc9bfb.jpg?1685371882)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/6ceae079cc4112d40e51809bd8fddc9a.jpg?1685398492)
お料理もワインも
デザートも
酔いがまわり
撮り忘れました。
夜は爆睡するか
興奮で眠れないか
どちらかなと
思っていましたが
音楽の効果は
絶大で
たっぷり眠って
目覚めました。(*^^*)
曇っていますが、雨ではないので、
区のプールへ、自転車で行ってこようと思っています。
昨夜、なぜかねつけなくて、寝不足では
ありますが、少し体を伸ばすくらいなら。
リハーサルを全部聴くのって
大変そうですが、楽しそうですね。
金色のフルート?
日本製かしら?
お食事もとっても美味しそう。
音楽に美味しいもの
これぞ、至福の時。
こんばんは。
プ―ルは終わられましたか。
今晩は熟睡できると
いいですね。
フル―トもピアノも
とても上手くて
息づかいの聞こえる
至近距離。最高です。
プログラムも
とても面白かったです。
そちらも雨かな?
降ったり止んだりの
はっきりしない
お天気で
急に眠くなってきました。
ゆっくりお休み下さいね。