SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

『パイプのけむり』

2024-03-06 09:11:00 | 日記


昔の愛読書のひとつに
パイプのけむりが
ありました。
作曲家の團伊玖磨氏が
36年間書き続けられた
随筆1842本です。

今でも覚えているのが
シラミの歌。

戦争中、陸軍音楽隊の
上等兵だった團氏と
芥川也寸志氏。
ある日の午後、
虱が一匹、机の上を
這い回っているのを
見つけました。

シラミは音階になって
いるところから
2人で作曲?

「ソラ ソラ シラミ」

「ドラ ドラ シラミ」

「ミレド ミレド シラミ」

「シ・ラ・ミっ!」

大笑いした
楽しい思い出です。




團伊玖磨氏は
上皇さまと上皇后さまの
ご成婚のときに
『祝典行進曲』を
作曲されました。

『コンサート用の優雅な
曲想の行進曲を作曲して
これからの希望あふれる
日本を祝福したかった』と
語られていました。

初演は
ご成婚の日の夕方
国立競技場での
「皇太子さま
ご結婚お祝いの夕」で
陸上自衛隊、海上自衛隊、
航空自衛隊、警視庁、
東京消防庁、
皇宮警察本部の音楽隊と
アメリカ第五空軍軍楽隊の
合同で行われました。

その後、1964年の
東京オリンピックの開会式
1984年の
ロスアンゼルス・
オリンピックの開会式でも
演奏されています。
1990年のおふたりの
即位の礼などでも
演奏されました。

現在の
天皇・皇后両陛下の
御結婚のときには
團伊玖磨氏は
新たに
『新・祝典行進曲』を
作曲されました。


「祝典行進曲




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パイプのけむり (たこちゃん)
2024-03-06 23:04:26
こんばんは。
有名な團伊玖磨氏、
パイプのけむりという名称も
知ってはいますが、全く
読んだことはないのでした。
こんなにたくさんの巻数なのですね。
すごいですね。

たしかに、「シ・ラ・ミ」ですね。
戦争を生きぬいた人種は
強くて長生きですね。

祝典行進曲、おしゃれな感じで
古臭い感じがないですね。
聞いたことはあるのかもしれないけど、
しらないです。が、なんとなく、
親しみを感じますね。

今日も雨で、しのぎやすくて
たすかりました。
明日はどうかな?
返信する
Unknown (m-sha)
2024-03-07 09:08:11
おはようございます。

今朝は青空が
戻ってきましたが
花粉、大丈夫かな。

團伊玖磨氏、
素敵な方でした。
奥さまもお料理上手な
美しい方でした。
パイプのけむりは
いつも楽しみに
待っていました。

芥川也寸志氏も
ダンディで
カッコ良かった!

あの頃はパイプの方が
多かったですね。
私の師匠も
パイプ派だったようです。
中3から教えて頂いた
ピアノの先生は
煙草派の
チェ―ン・スモ―カ―で
いらっしゃいました。
今では考えられない
ですが…

今日は美容室に
行ってきます。

良い一日を
お過ごし下さいね。
返信する

コメントを投稿