昨日たまたま加山雄三の「若大将のゆうゆう散歩」を見ていたら、
「スカイライトチューブ」と言う物を販売している工務店(特約店)が出てきた。
何じゃこれは???と思いながら興味有り有りの私は、食い入るようにテレビに
釘付け。
これは、採光した太陽の光をチューブで伝導して散光する事により
電力を使わずに室内を照らすと言うものらしい。
現在我が社の都心店舗をフルカバーする計画があるのだが
フルカバーすれば日中でも明かりが必要となる。
水銀灯は電気代が高いので、今使用しているLED屋外照明を設置
する予定でいるが、10m~20mもある天井にLEDを取り付けても
後々の点検/メンテを考えるとこれも考え物で有る、
よって、取り付け位置は点検しやすい地上から数メートルの位置に予定している。
しかし・・・これでは建物の上半分は少しの明かり取りから光が差し込む
だけで殆どが真っ暗な状態だと思われる。
何か良い方法はないものかと、と思案していた所に、この商品がある事を知った。
色々と調べて見ると、
BEFORE
AFTER
となかなかの優れもののようだ。
これを設置すれば殆どメンテの必要はないと思うし、工場全体が
明るくなり職場環境もかなり改善されると思う。
夕方暗くなればLEDで必要最低限の所だけを照らせば全く問題ないと
考えられる。
早速販売店に連絡し資料請求を行い、近日中に訪問して
詳しい事を聞いてみる事にした。
しかし・・・・・単価は安くはないかも(汗)
以上
新社屋にも付けてみようかと思います。
ソーラもあるのに・・・・・(自爆)