すでに2015年になり、1週間が経過していますが・・・・(汗)
改めまして・・・おめでとうございます。
仕事始めの業務は7日からですが、今年は5日から一応?お仕事の始まりでした。
恒例になりつつある、正月明けの研修新年会を今年も5日より行いました。
今回も千葉の鴨川にある鴨川館で開催。
5日朝7時半に本社に全員集合・・・のはずでしたが・・・・・・・・・
期待通り1名が来ません・・・
7時半に電話があり・・・(この時点ですでにおかしい行動)
電車が遅れているから・・・と言う(完全に言い訳)
遅延証明を貰って来いと指示。
到着は50分遅れ・・・・・(バスに乗っても詫びすらしない)
遅延証明は翌日請求して初めて提出・・・
それには、10分遅延となっている・・・(本当は15分と主張するが・・・・・・・・)
50分遅れてるの・・・解ってるのか???
まあ・・・・昇級は120%無いな(激怒)
やっと出発・・・・5号線を池袋方面に。
そして海ほたるを通過~
11時半にホテルに入り、早速研修開始です。
まずはTEGⅡ性格検査。
続いてYG性格検査。
12時過ぎからはAED講習。
これは地域に貢献する為の1つとして、今回各事業所にAEDを導入するで講習会をメーカーに依頼しました。
AEDは誰でも出来ますが、AEDは胸骨圧迫をセットで行う必要がありますから講習会を企画しました。
いつもより・・・・真剣かも(爆)
そして、最後は各事業所に分かれお互いの分析です(爆)
そして、温泉でゆっくりしてから・・・・・・・
・・・・・・・・はじけまくります(汗)
結果4~5次会まで突入・・・・・・・・・・
えらく高い物になってしまった(激汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます