今年3回目の釣りです。
今回は仕立てを頼まれ、半月ほどおいしい時期が過ぎてるかもしれないけど、
常宿で仕立てて、鯵釣りに行ってきました。
12名乗船し7時に出船です。
船長に話しを聞くと、7月は鯵が全くダメだったけど今月になり急に良くなったと言う。
先日もレギュラーサイズが50~束行ったらしい・・・・・そんなにいらないんだけど(汗)
興はビギナーがほとんどなので、私も気楽に釣りします。
天気はピーカンでも曇りでも無く、丁度良い感じです。
最初のポイントは、ん~・・・・・・入れ食い予定なのに・・・反応ありません。
何回目のポイントでは、鯖の猛攻が・・・・・
しかも今日のはデカイです。(涙)
水面近くに鯖がいるので、私はマッハのスピードで仕掛けを落とし鯖から逃げましたので
全く鯖の被害は無かったです(笑)
鯖の猛攻を回避すれば、底に狙いの鯵がいます。
なかなか型も良いですね。
参加者全員かなりのお土産ゲットしたようなので一安心。
ラスト1時間半位になった頃、私は十分に鯵を確保したので船内を俳諧します(笑)
今日は女性が一人参加しましたから・・・・当然付きっきりでレクチャーです(激爆)
貸し竿が使いにくいので、私の竿を貸してあげるサービス(大汗)
みんな十分にお土産確保したし、暑くなって来たので早めに午後1時に沖上がり。
皆さんクーラーの中・・・・魚でいっぱいでした。
都内に入って車の温度計見たら・・・・・・・・・・・・・・・・・・
39度・・・・・・・・・・・・
釣果は35枚くらいはあったと思います。・・・数えてない。
しかし・・・・・10枚程度が丁度いいな~・・・捌くの面倒だし。
今回帰宅後ビールばかり飲んでいたら・・・・翌朝起きたら熱中症の症状(涙)
急いで手元にあったポカリを一気のみした瞬間・・・・・・大量の汗。
皆さん、ビールの飲み過ぎ注意ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます