鳴かぬなら、それがそいつの個性。
鳴き声が聞きたいなら、鳴く個体を探そう。
昨日のこと。
明智光秀のドラマがやっていたらしい。
観てないけど、本能寺の変には不可思議な点が多いと聞く。
戦国の世のこと、様々な思惑が錯綜していて然り。教科書で習ったような
単純な物語だと考える方が不自然じゃないかな。
吉村先生とみのもんた、エジプトを語る番組がやっていた。長い。
かぶる時間帯に、古代文明ミステリーの番組をたけしがやっていたらしい。
観られないよ、そんなに全部。
そう言えば。
ワンセグチューナーを買ったんだった。USB接続で録画もできるやつ。録画
しときゃよかったんじゃん。
何やってんだか。
さて。
ほととぎずの気持ちにもなってみやがれってんだ。
ほーほけきょ。
↓


| Trackback ( 0 )
|
|
|