そう何度も味わうことが出来ない
楽しみな”食事会”にお出掛けです
降ったばかりの雪が心配でしたが、雪景色の”軽井沢”も素敵でした

今回は式当日の”予行演習”・・・
大根のスープで胃を柔らかくし、
洋風茶碗蒸しを頂き、シャンパーニュ地方の自社ワイン
を頂きます
フォアグラは軟らかくて量もお上品
オマール海老には南部鉄器で”旨みが凝縮されたソース”を掛けて頂き
白ワイン2種を

野菜の優しい一品を挿み、お肉に・・・
仙台牛は何て軟らかいのでしょう
量と言い、付け合せと言い、さすがです
勿論ここでは”赤ワイン”カベルネ2種をお味見させて頂き、
一つ目のデザート、フローズンフロマージュラズベリーソース
香りの素敵なtea
形を変えてもう一品
ラストのケーキもオシャレ

です。
当日は今回の様には頂けない
かもしれない・・・と言う配慮もあり・・・事前にご馳走になりました
素敵なサービスです


楽しみな”食事会”にお出掛けです

降ったばかりの雪が心配でしたが、雪景色の”軽井沢”も素敵でした


今回は式当日の”予行演習”・・・
























当日は今回の様には頂けない


素敵なサービスです

