昨日完成した、テトラ クールボックス CX-30の改造版を試運転してみました。
連日暑い日が続いており、部屋もクーラーを点けない留守中は30℃近くなりますが、水温30℃スタートで昼にセットし帰ってきてみると、水温26℃をキープしていました。
うまく冷却できてるみたいです。
画像の13Lバケツの水量は9Lなので、20L対応のこのクーラーでは余裕だったのかもしれませんね。
OROCHIのヒートシンクやヒートパイプに触ってみましたが、体温ほどの暖かさでした。
やはりOROCHIは、その大きさに見合う圧倒的な放熱能力ですね。
ファンの回転数はLowですから700rpm程度で、とても静かな水槽クーラーになりました^^
大成功ではないでしょうか^^
ちなみに消費電力の変化をワットメーターで測定してみました。
水温25℃ですと11w程で、ファンの回転数はぐっと下がっていますが、水温の上昇(100Wヒーターで温度を上げてみた)と共にわずかづつ消費電力が上昇し、26℃ぐらいでは14w位になります。
その後、26℃を超えたところで、突然消費電力が60wに跳ね上がりました。
ペルチェにフルパワーが掛かったんですね。
お湯を追加して、水温を30℃に上げてみましたが、消費電力は60wのままでした。
う~ん、これだけ静かな水槽クーラーができたんですし、これを使ってミニ水槽を復活させたい病が発症しそうですw
何とか我慢して、メイン水槽に注力しないと・・・ww
追記
夜、水温を見てみると24・5℃になってました。
夕方は、まだ水温降下中だったようです。
にほんブログ村
連日暑い日が続いており、部屋もクーラーを点けない留守中は30℃近くなりますが、水温30℃スタートで昼にセットし帰ってきてみると、水温26℃をキープしていました。
うまく冷却できてるみたいです。
画像の13Lバケツの水量は9Lなので、20L対応のこのクーラーでは余裕だったのかもしれませんね。
OROCHIのヒートシンクやヒートパイプに触ってみましたが、体温ほどの暖かさでした。
やはりOROCHIは、その大きさに見合う圧倒的な放熱能力ですね。
ファンの回転数はLowですから700rpm程度で、とても静かな水槽クーラーになりました^^
大成功ではないでしょうか^^
ちなみに消費電力の変化をワットメーターで測定してみました。
水温25℃ですと11w程で、ファンの回転数はぐっと下がっていますが、水温の上昇(100Wヒーターで温度を上げてみた)と共にわずかづつ消費電力が上昇し、26℃ぐらいでは14w位になります。
その後、26℃を超えたところで、突然消費電力が60wに跳ね上がりました。
ペルチェにフルパワーが掛かったんですね。
お湯を追加して、水温を30℃に上げてみましたが、消費電力は60wのままでした。
う~ん、これだけ静かな水槽クーラーができたんですし、これを使ってミニ水槽を復活させたい病が発症しそうですw
何とか我慢して、メイン水槽に注力しないと・・・ww
追記
夜、水温を見てみると24・5℃になってました。
夕方は、まだ水温降下中だったようです。
にほんブログ村