ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

湯島聖堂からお茶の水

2010年02月17日 | 建物・寺社・暦
湯島聖堂 大成殿
湯島聖堂 大成殿
湯島聖堂に寄りました。大成殿の写真です。とても大きくて持って行ったコンデジには収まりません。五代将軍徳川綱吉によって建てられた孔子廟です。孔子廟が何なのかよく判りません。孔子を祀って建てられた、霊廟と言うのは判りますが、具体的に何をするところなのでしょうね。

まず、大きさ・色が圧巻です。春秋時代の儒教の創始者である講師を祀っているところだそうです。いったいなんで孔子なのでしょうね。なにか謂れがあるに違いないです。
湯島聖堂 大成殿
湯島聖堂 大成殿
元々は上野公園にあったそうです、それを五代将軍の綱吉がこの地に移築したそうです。この手の移築には何らかの意味をなす事が多いようですが、なんでそうしたのか皆目見当もつきません。

そう言えば、神社はその場所にあることに意味があるものが多いのですが、それを移動する時には何らかの意味をなします。孔子廟は神社ではありませんが、霊的なものですから意味があるのでしょうね。

写真を見ても分かるとおり、そのスケールと存在感は大きいですね。
お茶の水橋から聖橋
お茶の水橋から聖橋
湯島聖堂の大成殿を出るとお茶の水橋があります。そこから聖橋が見えます。その後ろには秋葉原の街が見えます。

古い感じの橋の向こう側が、時代の先端を行く秋葉原だなんて・・・・。