08月06日 小じゃがいも |
ごそごそ・・・・。家にあったのは、なんともまあ、こぶりなじゃがいも。見た感じ美味しそうではありますが、小さい。小さなじゃがいもは皮を剥くの大変です。大変なら皮ごと食べられる調理法で行きましょう。
08月06日 焦げ目をつける。 |
じゃがいもはたわしでゴシゴシ皮ごと汚れを落とします。きれいになったら電子レンジで加熱します。100gあたり2分ぐらいかな。楊枝を刺してすっと入るぐらい。鍋に油を敷いて揚げ焼き気分で焦げ目をつけていきます。電子レンジで火は通っているので焦げがつけばOK。余分な油はペーパータオルで吸い取って。あとは醤油・みりん・砂糖、水、塩でタレを作って絡めて香ばしく仕上げれば完成。
食べた感想はあっ、無くなっちゃった。美味しかったみたい。食べる時にご飯の上に乗せて食べていたら、タレのかかったごはんがうなぎの蒲焼みたいで美味しかった。家人は炒めたエリンギをタレに絡めて食べていた。
今日の和光市の最高気温は33.6℃ぐらい。
明日は36℃予想。勘弁してほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます