2006年11月3日(金)
十五夜には、梅林堂の「お月見まんじゅう」でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/47c16e70b0e951e83092f20fa742d001.jpg)
“うぐいす餡”が、ちょっと珍しくて私は好きです。
この容器(お三方)を捨てずにとっておいて、今日はおだんごを作りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/a220ff4ea7db2e1c184bfe1a3ad1edf3.jpg)
13個のおだんごは、きれいに積み重なります。
お月様も顔をのぞかせてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
昨日、実家で見たススキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/ede4efbf89002ba32c050e9ca241b5a2.jpg)
豊かな自然の中で育った夫には、ススキはわざわざ庭に植えたり、植物園に見に行ったりするものではないらしい。そこらへんに生えているものという感覚のようです。私も昔はそうだったかな?
十五夜には、梅林堂の「お月見まんじゅう」でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/47c16e70b0e951e83092f20fa742d001.jpg)
“うぐいす餡”が、ちょっと珍しくて私は好きです。
この容器(お三方)を捨てずにとっておいて、今日はおだんごを作りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/a220ff4ea7db2e1c184bfe1a3ad1edf3.jpg)
13個のおだんごは、きれいに積み重なります。
お月様も顔をのぞかせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
昨日、実家で見たススキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/ede4efbf89002ba32c050e9ca241b5a2.jpg)
豊かな自然の中で育った夫には、ススキはわざわざ庭に植えたり、植物園に見に行ったりするものではないらしい。そこらへんに生えているものという感覚のようです。私も昔はそうだったかな?