2006年11月21日(火)
埼玉県戸田市の駅前花壇の中にそびえる三角柱の看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/d8dff3f6dabde8179774ede76d81a835.jpg)
「生活簡素化運動を推進しましょう」
120度移動して見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/81ef1a3c5817d6353baadcfc8b0efa28.jpg)
「花輪を自粛・辞退する運動を推進しましょう」
さらに120度移動。木の陰になって見にくいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/71f351db75739c858a188d18b958372b.jpg)
「香典返しを自粛・辞退する運動を推進しましょう」
先日の義父の葬儀で、これを実行したそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
あの田舎で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
香典の一部を教育委員会に寄付。
地元の新聞記事に載っていました。
(義兄にお相伴して行った夫も、ちゃっかり写真に納まって)
虚礼廃止運動みたいなものかしら?
まだあまり一般的ではないようで、お香典を下さった職場の上司には、新聞記事のコピーを添えて、「かくかくシカジカ・・・」と説明が必要だったようですけど。
地方によって、習慣・しきたり・価値観etc.が違うのがやっかいです。
埼玉県戸田市の駅前花壇の中にそびえる三角柱の看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/d8dff3f6dabde8179774ede76d81a835.jpg)
「生活簡素化運動を推進しましょう」
120度移動して見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/81ef1a3c5817d6353baadcfc8b0efa28.jpg)
「花輪を自粛・辞退する運動を推進しましょう」
さらに120度移動。木の陰になって見にくいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/71f351db75739c858a188d18b958372b.jpg)
「香典返しを自粛・辞退する運動を推進しましょう」
先日の義父の葬儀で、これを実行したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
あの田舎で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
香典の一部を教育委員会に寄付。
地元の新聞記事に載っていました。
(義兄にお相伴して行った夫も、ちゃっかり写真に納まって)
虚礼廃止運動みたいなものかしら?
まだあまり一般的ではないようで、お香典を下さった職場の上司には、新聞記事のコピーを添えて、「かくかくシカジカ・・・」と説明が必要だったようですけど。
地方によって、習慣・しきたり・価値観etc.が違うのがやっかいです。