年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

福沢諭吉 心訓

2008-01-05 | Weblog
2008年1月5日(土)



きれいな字だなぁ  と思いながら、病院の廊下に掲げられた「心訓」を毎日のように眺めています。
(福沢諭吉の作では無いというのが定説のようですが)

おかげさまで母は病院で年を越しました。
大晦日の夜勤のスタッフは、さぞや緊張を強いられたのではなかろうかと思うと頭が下がります。
人手の少ない元旦に、胴巻きのような晒(大判包帯のようなもの?)を着替えさせてもらっていて、感激しました。年末に、洗濯・アイロンがけをして、持って行っておいて良かったな。 

この病院の掃除が行き届いているということは立派です。
大いに見習うべきだと反省しきり・・・

       
トイレの洗面台も、いつもピカピカ。造花も映えます。
おじさんスタッフも、ディズニーランドのお掃除スタッフと同じぐらいキビキビなんです。  濡れ落ち葉と格闘している姿を拝見してから、ひそかにファンになりましたよ。 


コメント