年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

一丁焼たい焼き 浦和 “すずの木”

2009-02-28 | Weblog
一匹ずつ焼くたい焼きは「一丁焼き(天然物)」で
何匹も同時に焼けるのは「連式焼き(養殖物)」というそうだ。
(2009/1/27 朝日新聞夕刊)

さいたま市浦和区の調神社近くに
一丁焼きのたい焼きやさんができました。
(先月オープンしたそうです。)

タイミングによっては、行列ができています。
なにしろ一匹ずつ焼くのですから。

 

待っているのも暇なので、材料を眺めたりして・・・
焼き型は2kgもあるそうです。
体格のいいお兄さん(?)が一人で焼いていました。

 

「プリマハム すずき」のレトロな看板。
お肉屋さんだったのかな?



「たい焼きを買って帰るから、3時に家に居てね。」と家族に言っておいたので、速歩で  ほかほかのたい焼きを持ち帰りましたョ。
好評でした。

たい焼き“すずの木”
さいたま市浦和区岸町4-20-12
営業時間 午前11時~あんこがなくなるまで

コメント