なかなか美術館にも縁遠い私ですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先日、ママ友(娘が幼稚園の頃からの)にバッタリ会って、立ち話。
「お義姉さん(=私の友人)は、今も頑張っているんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
面白いものを作っていましたよ。国立新美術館に出展していますから、
ぜひ見に行ってあげてください。きっと喜ぶと思いますから。」と教えてもらった。
「へぇ~スゴイね~。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/1b68f5a2acfc8b7213a4f9e126122bc1.jpg)
(2010/5/24 雨)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/59e1fba4703953045ce4d59a96ccb746.jpg)
「三軌展」の最終日(5/24) に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/0a/c6b556dce582cf515a8145a59a3a46fb_s.jpg)
彼女の作品(工芸)は、圧倒的なド迫力で迫ってきました。凡人の私には、理解は難しいのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
子供の頃から「いい人」(=バランスのとれた伸びやかな心の持ち主)だった彼女らしい作品だと思いました。子供の頃、今よりもっと偏狭だった私は、大人になってから彼女の良さを再認識しているのかもしれないな。
美術館1階の「カフェ コキーユ」のケーキセットで一休み。
敷居が高い美術館なのかと心配だったけど、今度は一人でも大丈夫かな。
おまけ:今日の私の「ケータイ国盗り合戦」
メトロ千代田線乃木坂駅の6番出口は美術館に直結していますが、ここでポチっと「青山・赤坂」エリアをゲット。正面玄関前でポチっと「六本木・麻布」エリアをゲット。田舎者の私は、めったに出かけないエリアですからね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先日、ママ友(娘が幼稚園の頃からの)にバッタリ会って、立ち話。
「お義姉さん(=私の友人)は、今も頑張っているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
面白いものを作っていましたよ。国立新美術館に出展していますから、
ぜひ見に行ってあげてください。きっと喜ぶと思いますから。」と教えてもらった。
「へぇ~スゴイね~。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/1b68f5a2acfc8b7213a4f9e126122bc1.jpg)
(2010/5/24 雨)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/59e1fba4703953045ce4d59a96ccb746.jpg)
「三軌展」の最終日(5/24) に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/db/0f01c338678e57da329643c87cc04108_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/39/a32de11a5a8cc3d9272b64eab353f1fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/1a/1d9287bff1edd5d16977319a7c51e752_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/0a/c6b556dce582cf515a8145a59a3a46fb_s.jpg)
彼女の作品(工芸)は、圧倒的なド迫力で迫ってきました。凡人の私には、理解は難しいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
子供の頃から「いい人」(=バランスのとれた伸びやかな心の持ち主)だった彼女らしい作品だと思いました。子供の頃、今よりもっと偏狭だった私は、大人になってから彼女の良さを再認識しているのかもしれないな。
美術館1階の「カフェ コキーユ」のケーキセットで一休み。
敷居が高い美術館なのかと心配だったけど、今度は一人でも大丈夫かな。
おまけ:今日の私の「ケータイ国盗り合戦」
メトロ千代田線乃木坂駅の6番出口は美術館に直結していますが、ここでポチっと「青山・赤坂」エリアをゲット。正面玄関前でポチっと「六本木・麻布」エリアをゲット。田舎者の私は、めったに出かけないエリアですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)