年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

“リボベジ” って何だ?

2021-03-22 | Weblog
今日の朝刊に“リボベジ”とは


「リボーン(再生)ベジタブル(野菜)」の略称ですって。
目新しい事でもないけれど、カタカナにするとおしゃれな響き?

春ですから、まねしてみましょうかね。


使い残した里芋が芽を出していたので、これも。


小松菜は生のまま冷凍できるって最近知ったので

冷凍して、一部リボベジ用に取り分けておきました。


外出がままならないコロナ禍のなかで
ささやかな癒しになるでしょうか。

緊急事態宣言が解除されましたが
かえって怖いと感じるなんて変ですねぇ。

雨が降ろうと風が吹こうと桜の開花は進んでいるようです。
今日は曇天で、あいにくの眺めでしたが。
先日満開だったコブシの花(?)

(2021/3/19 さいたま市浦和区)
先日の雨で、もう散ってしまったかな。

コメント