関東大震災が起きたのは
1923年(大正12年)の9月1日だったそうで
父は2歳、その兄(伯父)は6歳
当時東京に住んでいた祖母の大変さを
想像したりしていました。その後の戦争も。
祖母も母も時代の苦労を体験しましたが
私(71歳)は今まで安泰に過ごしてきました。
が、このままいつまでも安泰でいられる気がしません。
戦後のカオスのような状態を覚悟はしていても
耐えられるかどうかは別問題ですねぇ。
でも今日はのんびりしていよう。
その繰り返しで毎日が過ぎています。
今日のおやつの枝豆は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/84bd8dfb901879ecb1539581a1f0ced8.jpg)
ストック食品の賞味期限が近い。
ローリングストックはまだ下手です。