年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

ニチニチソウ 雨ニモマケズ

2016-05-20 | Weblog
「暑さに強くていいですよね。」とニチニチソウを選んだら
「暑さに強いし、雨にも負けずだよ。」と花屋のおばさんが言う。

なるほど。「雨ニモマケズ」という品種(?)なんですね。

          
「雨ニモマケズ 夏ニモマケズ 病気ニモマケヌ 丈夫ナ 日々草ヲワタシハ植エタイ」ですってョ。

草花をプランターに植えるのは気軽にできますが・・・
樹木は育つと大変です。
先日、実家の裏庭の老木(杏)を伐採してもらいました。
曲がりくねった、お見苦しい姿ですが、記念写真を撮って・・・

          

亡き母が、東京の叔母さん(母にとっては義妹)のリクエストに応えて
杏の実がなると、小包で送っていたこともあったなぁなんて思い出していました。
その叔母が脳梗塞で倒れたという連絡が、いとこの間で連絡網のように
駆け巡り、ちょっと緊張した数日間でした。

死ぬまで生きるって大変なんですよね。
コメント    この記事についてブログを書く
« ボウリング練習会&食事会 | トップ | ばらまつり @与野公園 2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事