年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

卒業証書や賞状 捨てるわけにもいかなくて

2024-01-11 | Weblog
X(旧ツイッター)を拝見していると
お正月に実家に帰省して
ご自身の過去の栄光(額縁入りの賞状や写真)を見て
パワーチャージなさった方もいらっしゃるようです。
 
そのような実家がおありの方は幸せですね。
我が家のかつての子供部屋は物置状態になっています。
 
アラフォー息子の卒業証書や賞状を
本人に引き取ってもらうことにして荷造りしましたョ。
いつどこで災害が起きるかわかりませんが
本人の手元で保管した方がいいと思うヮ。
 
私自身の卒業証書などは
実家から持ち帰ってそのまま放置しています。
父の分も、祖母の分も、いまだに処分できません。

少し日が長くなりました。

(2024/1/11 さいたま市南区)16:50 頃
さいたま市の今日の日の入りは 16:47 ですって。

コメント

揺れる灯篭のテレビ映像で 地震の激しさを知りました

2024-01-10 | Weblog
何をしていても何を見ても
被災地のことを考えてしまう日常だと思います。

(2024/1/10 さいたま市南区)

近所のスーパーの向かい側に


いろいろな石灯篭が並んでいます。
造園業者さんのお宅でしょうか。

先日の能登地方の地震で
初詣客でにぎわう寺院(?)の石灯篭が
ぐらぐら揺れている映像を見ました。

灯篭の“受け”の底が丸いと
ゆらゆら揺れても簡単には倒れないのですって。
先人の知恵ですね。

実家の庭にある雪見灯篭は背が低いから
倒れにくいかな?
倒れても他人様に危害は加えないだろうな。
問題はブロック塀だなぁ。

我が家の災害ごみになりそうな物を減らすように
少しずつでも片づけていきます。

コメント

記念品の灰皿を 鉢受け皿として生かす

2024-01-09 | Weblog
使わずにしまい込んでいる物は
どんどん使うか処分するか
どちらかにしたいものです。

スーパーの花売り場で買ったジュリアン
とてもいい香りがします。


しまいこんでいた灰皿を鉢受けにしましたョ。


「この記念品は・・・約50年間にわたり、内外の方々に愛され
親しまれて、その使命を終わりました〇〇建物に使用した
イタリア産大理石を素材にしております。この建物の
幾多の思い出と共に、末永くご愛用さい。」(昭和53年12月)
という説明書きが添えられていました。

当時はたばこを吸う人も多かった時代でした。
あまり実用的ではない灰皿で
(もったいなくて←そう思っていたのは私だけ)
使いそびれましたョ。
コメント

「推しいちご」 ありますか?

2024-01-08 | Weblog
埼玉県広報紙「彩の国だより」1月号に
プレミアムいちご県で「推しいちご」を探して
という特集が載っています。

観光農園まではなかなか出かけられませんが
“県内のスーパーで見つけて!”の「べにたま」


夫がたまたま見つけて買ってきました。
(広報紙を読んでいなかったけど)

埼玉県の良さを見直さないとね。


昨日(1/7) のテレビで「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」を
最後の方だけ見ました。(「光る君へ」優先で)
はなわさんが歌う「♪ニュー咲きほこれ埼玉」
再放送後はYouTube配信も予定されているらしい。
大トリ大野知事の埼玉アピールも良かったヮ。

コメント

早咲きの梅が開花 お正月飾り片づけ

2024-01-07 | Weblog
梅が咲き始めたという情報を
ちらほら見かけるようになったので
近所の早咲きの梅の様子を見に行くことにしました。

(2024/1/7 さいたま市南区)
冬枯れの花壇にドライフラワーのような黄葉がきれいでした。
ユキヤナギだったかなぁ?

まだ咲いていないだろうと思った早咲きの梅ですが

(2024/1/7) さいたま市南区 真福寺

数輪咲いていました。(ピンボケですが一応、証拠ね)
たくさんの蕾がふくらんでいましたョ。

お正月飾りを片付けました。
玄関に飾ったしめ飾りが今年は何度も風で落下して
縁起が悪い?と少し気になりました。
(でも玄関前の物理的な変化が原因の風だと
想像できるので気にしませんが)
お酒と塩でお清めして可燃ごみに出します。

コメント

暖かな寒の入り お伊勢さまのお神札を求めて

2024-01-06 | Weblog
例年になく暖かな小寒です。
三が日を過ぎても地元の神社は
参拝をする老若男女でにぎわっていました。

(2024/1/6 さいたま市浦和区) 令和6年辰年 調神社の大絵馬

初詣はいつも家族に任せていましたので
こんなに大勢の方々が参拝なさることに
正直なところ驚きました。

境内には屋台も出ていて
大判焼きが200円、綿アメは600円ですって。

今年は初めて伊勢神宮のお神札を求めました。
今まであまり関心が無かったので
氏神様のお札と一緒にまつるという心がありませんでした。


参拝の列も、お札やお守りを求める列も
きちんと誘導の方がいらしてスムーズに流れていました。
三が日は道路にまで長蛇の列ができていたようです。
混雑は苦手な歳になりましたが
松の内に行けてよかったヮ。
コメント

せめて義援金だけでもと区役所へ ラインの安否確認

2024-01-05 | Weblog
能登半島地震の惨状を見聞きすると心が痛みます。
さいたま市の各区役所総合案内で
義援金の受付を開始したそうなので
買い物ついでに寄りました。

(2024/1/5 さいたま市南区)
南区役所に隣接する建設中のタワマンが完成に近づいています。



南区役所が入っている建物(サウスピア)は9階建てですが
タワマンに挟まれて小さく見えるようになりました。


(2024/1/5 さいたま市南区)
周囲に仲間はいないのに孤独を楽しんでいるようにみえるツワブキ

ラインの安否確認って便利そうですね。

(画像はお借りしました)

だれか登録しているかな?
関東地方在住の“友だち”が2人「無事」だとわかりました。
私は部外者なので触れませんが
ラインの友だちって断捨離できるのかしら?
ずっと昔の一時的なサークル仲間まで
“友だち”扱いになっているのは私の設定管理が悪いのか?
相手が“友だち“を解除していてくれればいいけれど。
このままでは相手の迷惑になりそうだヮ。
コメント

そろそろ運転免許の返上を 考えてもらわないと

2024-01-04 | Weblog
30代の頃大変お世話になったご近所さんから
珍しく電話がありました。

転居後は専業主婦同士の長電話で
いろいろ有益なアドバイスをいただいたものです。
その後、ご主人の退職後は
自然と年賀状だけのやり取りになりました。

今回はその年賀状もお終いにしようかという
タイミングで久しぶりにお声を聞くことができました。

近況を伺って最も印象に残ったのは
ご主人が70歳で運転免許を返上なさったことです。
「元気で歩けるうちに免許を返上して!」という
3人の娘さんからの切なる要望に従った結果だそうです。

たしかに足腰が弱ったからと車に頼る高齢者も
多くいらっしゃいますね。
車を手放して安心ですが不便だそうです。
よくぞ決断なさいました。偉いヮ!

(2024/1/4) さいたま市浦和区 円蔵寺
散歩で通りかかって黒板アートを拝見



モロゾフの干支ケーキ 巡り合えたので購入

コメント

「負けてたまるか 大作戦」に感動

2024-01-03 | Weblog
テレビで箱根駅伝を見ていました。
「負けてたまるか!大作戦」の青山学院
優勝おめでとうございます。
どのチームの頑張りも感動的でした。

往年の名選手の方々が
監督や解説者になられて活躍なさっていることも
大変味わい深く感じられます。

三が日も終わりです。
今年はマメに動くことを心がけたいと思います。
今日できることは今日のうちに済ませようというわけで
古いお札のお焚き上げを郵送でお願いしました。

(2024/1/3 さいたま市南区)金柑の実

お正月にだけ使う食器なども片づけました。


買ったおせちも食べ終わりました。
箱根駅伝を見ながらお正月にだけ頂く鈴廣のかまぼこは
我が家ではぜいたく品です。

コメント

テレビで箱根駅伝 地震は不可避らしい

2024-01-02 | Weblog
テレビで第100回箱根駅伝を見ていました。
いつもどおりのお正月が過ごせることに感謝。

皇居の一般参賀が中止になった令和6年
非常事態の日本の年明けでした。
羽田空港の事故も驚きました。





(2024/1/2)さいたま市南区 白幡沼

近所をほんの少し散歩しただけでした。


いつも気にもとめずに見ていた看板ですが
「震災対策用応急給水施設」だったのですね。
(我が家はこのエリアではありませんが)

コメント