地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

代表質問2日目

2009-12-01 | Weblog


県議会一般質問2日目
 本日は県議会定例会2日目となりました。我が会派からは2議員が登壇し知事に質問しました。

 ・原竹 岩海議員(筑紫野市) 農林水産問題について
 ・井上 敏和議員(門司区)  グループホームのスプリンクラーの設置
                     定時制高校について

夜の県政報告書配り
 政報告をポスティングを愛犬の散歩と一緒に行っています。また、近所には自転車で移動しますので、移動に伴って郵便受けにポスティングをしています。一日100部をノルマに歳末防災の意味を込めて実施しています。
 不審者と間違われないようにやっていきまので、夜見かけた方は是非お声かけて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月定例会開会

2009-12-01 | Weblog

(写真:地方分権推進調査特別委員会の正副議長)

福岡県議会12月定例会開会
 本日から18日間に渡り福岡県議会12月定例会が開催され、今年度の一般会計補正案など24議案が上程されました。

連合福岡設立20周年レセプション開催
 連合福岡の設立20周年記念の祝賀会が開催され参加しました。

別府校区自治協議会忘年会
 私の事務所があります城南区の別府校区自治協議会の忘年会が開催され地元県議としてご挨拶させて頂きました。毎年お声を掛けて頂いておりますが、別府の各町内会長や自治協議会の幹部の皆さんと本当に楽しい忘年会を過ごさせて頂いております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする