九州電力玄海原子力発電所視察
昨日民主県政クラブの6名の議員(川、小池、諏訪下、泉、岸本、守谷)と九州電力労働組合の矢田委員長とで玄海原子力発電所を訪問視察を行いました。
12月からプルサーマルが正常運行を始めたの受け、日本の電力事情と安全対策とプルサーマルの実情についての説明を所長から受けました。
我が国はエネルギー資源の約96%を海外に頼る資源小国です。その中でも約90%を中東に頼っているのが現状です。いろいろなエネルギーをバランスよく使う事が必要です。
二丈町福吉漁港視察
川県議の地元である二丈町の福吉漁港へ漁業視察へ行きました。この時期の糸島周辺の各漁港では焼きカキが行われ、沢山の観光客が訪れ活気に満ちています。寒い時期以外の新規の産業開拓などが必要です。